item_image_1
item_image_2

ヨーゼフ・クリップス モーツァルト 交響曲 35番 ハイドン 104番 ロンドン ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 紙ジャケ

Seller: marsfugue2(3884 99.9% positive)

Current Price

690 JPY

0 bids Ends in ・May/24/2025 22:21:24(Tokyo)

Condition: Close to unused

Domestic Shipping (Japan) Paid By: The shipping mentioned here pertains to the delivery from the seller to the BuyJapon warehouse. You will still be responsible for the shipping fee to have the package sent from the BuyJapon warehouse to your address. Buyer
Early Finish: If this option is set to "Yes," the seller has the ability to end the auction before the scheduled closing time. The highest bidder at the moment of termination will be declared the winner. Yes
Automatic Extension: If this option is set to "Yes," and a higher bid is placed within the last 5 minutes of the auction, the original ending time will be extended by an additional 5 minutes. This extension will occur each time the highest bid is updated. No
Auction ID: v637820871
Original Japanese name: ヨーゼフ・クリップス モーツァルト 交響曲 35番 ハイドン 104番 ロンドン ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団 紙ジャケ
Japan Local Time:
View on Yahoo! Auction

Item Description

Translation is provided as a convenience. You agree that you understand the original auction details written in Japanese and are fully responsible to bid on this item.

ヨーゼフ・クリップス・エディション

● モーツァルト:交響曲第35番ニ長調 K.385 『ハフナー』

● ハイドン:交響曲第104番ニ長調『ロンドン』

ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団

Recording: Sept. 28-29, 1962 Stereo

ヨーゼフ・クリップス(指揮)




【ヨーゼフ・クリップス】
ヨーゼフ・クリップス[1902-1974]はウィーン生まれのオーストリアの指揮者。ワインガルトナーらに師事し、1921年、19歳でワインガルトナーの助手、コレペティトゥーアとしてウィーン・フォルクスオーパーと契約。当時のフォルクスオーパーは『サロメ』や『トスカ』など新作オペラ上演にも熱心な通常のオペラハウスで、クリップスはここで指揮助手のほか、歌手のコーチや合唱の指導もおこなって経験を積み、その後、25歳の若さでカールスルーエ国立歌劇場の楽長に就任、1935年には33歳でウィーン・アカデミーの教授となっていました。
しかし1938年、オーストリアがドイツに併合されると、父親がユダヤ系だったクリップスはベオグラードに移り、ユーゴスラヴィアが戦争に巻き込まれるまで、歌劇場とベオグラード・フィルの客演指揮者として過ごすことになります。
戦争が終わるとクリップスはすぐにオーストリアに戻り、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団とザルツブルク音楽祭を戦後最初に指揮した人となります。
クリップスはその後、1950年からロンドン交響楽団首席指揮者、1954年からバッファロー・フィル音楽監督、1963年からサンフランシスコ交響楽団音楽監督、1970年からウィーン交響楽団の首席指揮者を務める一方、1947年にコヴェント・ガーデン王立歌劇場にデビューし、1966年にはメトロポリタン歌劇場にも出演するなど、オペラの分野でも活躍していました。
その間、デッカやフィリップス、EMI、エヴェレスト、リーダーズ・ダイジェストなどにレコーディングもおこなっており、数々の話題作を発表してもいました。(HMV)

美品。

ヨーゼフ・クリップス・エディションらの分売です。

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

日本郵便クリックポストにて発送させていただきます(紙ジャケ16枚まで同梱可能)CD枚数でカウントします
 同梱の場合は「まとめて取引」にてご連絡いただくか、配送方法で送料を調整いただき、個別にご決済くださいませ。
 ① 「まとめて取引」は72時間以内に落札した取引開始前の商品がまとめられます。
   「まとめて取引」の対象外となりました商品は、送料を0円に修正いただきご決済ください。
 ② 例えば3点同梱の場合、1点は普通に決済し、他2点は送料0円に修正いただきご決済ください。
■お取り置きは一週間までとさせていただきます。
■ボックス商品を分売しておりますので、解説書等はついておりません。
■一枚づつ紙ジャケCD保護袋(厚口)にいれて発送いたします。
■ID: 【marsfugue】 ・ 【marsfugue2】 ・【marsfugue3】 同梱いたします。
■他サイトでも同時出品しております。万一品切れの際はお取引不成立として、速やかに御返金させていただきます。
■ご落札品の集中などにより、発送までお待ちいただく場合がございます。
■土日祝日は休業とさせていただいております。

Similar Category Items

×

Home

Watchlist

bidding

Bidding

package_info

Package

My Page