item_image_1
item_image_2
item_image_3
item_image_4
item_image_5
item_image_6
item_image_7
item_image_8
item_image_9
item_image_10

特別保存刀剣 太刀 小反り 秀光 政光 南北朝時代 片落ち風の小互の目に小丁子交じり乱れ映り立つ優品 二尺二寸六分

Seller: eiraku2015(133 100% positive)

Buy Now Price

1,300,000 JPY(with tax 1,430,000 JPY)

0 bids Ends in ・Jul/16/2025 06:52:27(Tokyo)

Condition: No obvious damages/dirt

Domestic Shipping (Japan) Paid By: The shipping mentioned here pertains to the delivery from the seller to the BuyJapon warehouse. You will still be responsible for the shipping fee to have the package sent from the BuyJapon warehouse to your address. Buyer
Early Finish: If this option is set to "Yes," the seller has the ability to end the auction before the scheduled closing time. The highest bidder at the moment of termination will be declared the winner. No
Automatic Extension: If this option is set to "Yes," and a higher bid is placed within the last 5 minutes of the auction, the original ending time will be extended by an additional 5 minutes. This extension will occur each time the highest bid is updated. No
Auction ID: 1185707822
Original Japanese name: 特別保存刀剣 太刀 小反り 秀光 政光 南北朝時代 片落ち風の小互の目に小丁子交じり乱れ映り立つ優品 二尺二寸六分
Japan Local Time:
View on Yahoo! Auction

Item Description

Translation is provided as a convenience. You agree that you understand the original auction details written in Japanese and are fully responsible to bid on this item.

小反り 太刀
太刀 小反り 秀光 政光 南北朝時代 片落ち風の小互の目に小丁子交じり乱れ映り立つ優品 二尺二寸六分
極め 小反り
   
法量 説明
長さ
反り
元幅
先幅
元重
鎬厚
先重
鋒長
茎長
重量
68.3cm
3.3cm
3.0cm
1.8cm
0.60cm
0.67cm
0.39cm
2.6cm
20.3cm
672g
鎬造、庵棟、身幅広く、反り深く、腰反りつき、小鋒。鍛は、板目肌に、杢目交じり、地沸微塵につき、地景入り、乱れ映り立つ。刃紋は、小互の目に、片落ち風の互の目交じり、小丁子など交じり、小足よく入り、匂出来、小沸つき、匂口明るい。帽子、乱れ込んで小丸。茎は磨上、先切、鑢目不明、目釘孔二。ハバキは、金着一重。



小反派は、南北朝時代の長船正系以外の長船鍛冶を指し、主な刀工としては、秀光、政光 、師光などがいる。本作は、身幅広く、腰反りつき、鋒小さく結ぶ反りの深い太刀で、乱れ映り立つ地鉄に、片落ち風の互の目に、小丁子など交じり、匂口明るい優品である。真贋は不明であるが、毛利元就佩刀と伝え、本阿弥光忠の一文字吉家極めの折紙が付帯する。

   


 



発送 ゆうパック170サイズで発送いたします。
ヤフオク注意事項 ※写真の色はなるべく実物に近づけるようにしておりますが、多少異なる場合があります。また寸法は、多少の誤差はご容赦ください。
※キャンセル、返品はお受けできませんので、写真を良くごご覧の上ご判断いただき、責任のあるご入札をお願いいたします。
※刀剣及び火縄銃は、銃砲刀剣類所持等取締法にもとづき都道府県の教育委員会に所有者変更の届出が必要です。刀剣所持者変更を同封致します。

Similar Category Items

×

Home

Watchlist

bidding

Bidding

package_info

Package

My Page