item_image_1
item_image_2
item_image_3

上田秀人★百万石の留守居役2~4★ 講談社文庫

Seller: cosumos5(1899 99.7% positive)

Current Price

1,100 JPY

0 bids Ends in ・Jul/03/2025 18:23:29(Tokyo)

Condition: No obvious damages/dirt

Domestic Shipping (Japan) Paid By: The shipping mentioned here pertains to the delivery from the seller to the BuyJapon warehouse. You will still be responsible for the shipping fee to have the package sent from the BuyJapon warehouse to your address. Buyer
Early Finish: If this option is set to "Yes," the seller has the ability to end the auction before the scheduled closing time. The highest bidder at the moment of termination will be declared the winner. Yes
Automatic Extension: If this option is set to "Yes," and a higher bid is placed within the last 5 minutes of the auction, the original ending time will be extended by an additional 5 minutes. This extension will occur each time the highest bid is updated. No
Auction ID: 1159458836
Original Japanese name: 上田秀人★百万石の留守居役2~4★ 講談社文庫
Japan Local Time:
View on Yahoo! Auction

Item Description

Translation is provided as a convenience. You agree that you understand the original auction details written in Japanese and are fully responsible to bid on this item.

★商品説明★ 上田秀人著 「百万石の留守居役2~4」 講談社文庫

 「思惑 百万石の留守居役2」    2013年 12月 文庫初版
 「新参 百万石の留守居役3」    2013年  6月 文庫初版
 「遺臣 百万石の留守居役4」    2014年 12月 文庫初版
      定価    各巻 660円+税  327頁~332頁

★著者略歴★  1959年。大阪生れ。大阪歯科大学卒業後、大阪で歯科医院を開業。歯科医師の傍ら。1997年第20回小説クラブ新人賞佳作受賞。多くの時代小説シリーズを書く。「孤闘 立花宗茂」で、第16回中山義秀文学賞を受賞。2014年「奥右筆秘帖」シリーズで第3回歴史作家クラブ賞知シリーズ賞を受賞。

★作品内容★  瀬能数馬は、加賀藩士だが、その先祖は秀忠の娘が嫁入りして加賀藩についてきた旗本だった。だから石高は千石と平士だが、名ばかりの閑職についていた。その彼が、お家騒動に巻き込まれ藩主一門の前田直作を刺客から救ったことにより、筆頭家老の本田政長の目に留まり、その娘である琴姫の許婚になる。そのころ、4代将軍家綱は病弱で、子供がいなかった。5代将軍選びで、秀忠のひ孫でもあるかが藩主綱紀の名前が挙がったのだ。加賀百万石を抱き込むとか、悪く言っても内紛を引き起こそうとする、大老酒井雅楽の守の画策だった。それに躍らせられた、藩主一門がお家騒動を企む。
 <2> 藩主に江戸に呼び出される藩主一門の前田直作の護衛を仰せつかって、ともに金沢から中山道で江戸へ向かう数馬一行。中山道碓氷峠などでの襲撃など、見所満点。前田直作を襲うのは”お為派”と称して加賀藩を守ると言っているが、藩主の座を得ようとする一門だった。その襲撃をかいくぐり江戸藩邸に付けるのか数馬。一方、藩主と本田政長は、お家騒動を画策する者たちの粛清をはかっていた。ともかく純情な若侍数馬が生き生きと描かれる。
 <3> 江戸に無事付いた数馬。なんと留守居役を命じられる。幕府や他の藩との折衝の役で普通は経験豊かなものが任じられる役職だ。多少剣の腕は立つが世間知らずの23歳の若者に務まる役職ではない。何故、藩主はこの訳を割り振ったのか。家綱の寿命も迫っているときに、この大役とは。その頃大老・酒井雅楽の守は、加賀に将軍を押し付けられなくなるとみて”宮将軍”を画策する。帝の子弟を将軍に据え、執政でわきを固めようとするものだ。これに対して、家綱の弟たちの家系。甲府・館林の家では色めき立つ。舘林・綱吉を押す老中堀田備中の守は、留守居役を使って、挽回をはかる。ともかく、数馬はこの慣れない役職を割り振られ四苦八苦。
 <4> 老中堀田は、臨終の家綱も元に行き、強引に館林宰相綱吉を5代にするという、既成事実を作った。結果大老酒井は、政変に敗れるということになったのだが、簡単に引き下がる男ではなかった。一方、家綱の死によって、喪に服する江戸社会だが、その間に数馬には妾宅を設けるという仕事が降ってわいた。留守居役として秘密の会談をする場所にするためだが、琴姫からつけられた侍女佐那に迫られて、目を白黒させられる。妾宅は仕方ないが、彼女を妾にしろというのだ。ともかく、大老酒井はあきらめてはいない。加賀忍びを襲って、その手裏剣を使って綱吉を襲う。生き残りをかける伊賀者も登場。得意の忍者合戦が出てくる。次の執政堀田と加賀をかみ合わせようとするのだ。

  状 態
  • 個人蔵書のため経年劣化等はご容赦ください。。

★発送方法★ クリックポストを、予定していますが、複数落札していただければ、まとめて発送します。
 多数まとめて送る場合は、なるべく料金の安いものを選択します。希望の発送方法がありましたら、ご連絡ください。
 他の出品を落札した場合や、落札予定の時はなるべく早めにご連絡ください。

★出品者から★  他にも多数出品しています。ぜひそちらも見てください。
 個人の蔵書なので、すべて一読はしています。内容等でご質問がある場合も受け付けます。
 また、出品希望の本などがあれば優先的に出しますので連絡してください。

マイ・オークションをごらんください

参考・宅配料金(本の宅配に必要そうな部分などだけ取り上げました。変更の場合があります。)
宅配名条件・サイズ料金 注意点
クリックポスト(JP)厚さ3センチ。厚さを超えなければ割安。A4サイズまで、一律185円。同サイズ文庫4冊まで同梱可。補償無し。
レターパック・プラス全国一律600円。専用パッケージに入ればOK。厚みのある物や同梱に便利。4㎏まで。補償無し。
ゆうパックなど宅配便従量制、配達地によって料金が変わる。大体880円~と見ていい。まとめて送るのには割安。配達時間指定あり。

Similar Category Items

×

Home

Watchlist

bidding

Bidding

package_info

Package

My Page