Y!Auctions
From All Categories
Computers
Music / CDs
Electronics / Cameras
Books / Magazines
Movies / Video
Toys / Games
Hobbies / Culture
Antiques
Sport / Leisure
Automotive
Fashion / Apparel
Accessories / Watches
Beauty Care
Food / Beverages
House / Interiors
Office Supplies
Gardening
Tickets / Certificates
Baby Supplies
Manga / Animation
Other
吉村昭 / 川西政明
Buy Now Price
1,000 JPY
青野 季吉 選集 日本近代文學研究會 編 河出書房 D5.250612
100 JPY
文学のプログラム 批評空間叢書5/山城むつみ(著者)
847 JPY
「国文学解釈と鑑賞」1978年12月号(至文堂) 作家と出発期
198 JPY
『文學評論 志がらみ草紙』第33號/新聲社/明治25年/状態悪
Current Price
ひさし伝/笹沢信【著】
小林秀雄の後の二十一章/小川榮太郎(著者)
1,754 JPY
『近代文学への思索 非売品』 田所周(著) 翰林書房 1996年初版 単行本
1,415 JPY
「蒐書三昧 限定彷徨」上.下巻全2冊揃 (著)高橋啓介 店舗受取可
9,000 JPY
寺田博『文芸誌編集実記』河出書房新社 ※検索用:編集者
280 JPY
芭蕉 山本健吉 新潮社
芥川龍之介作品論
1,680 JPY
『志がらみ草紙』第49號/志がらみ社/明治26年/状態悪
☆『年月のあしあと 単行本 』廣津和郎 (著)
300 JPY
ゆうきりんりん 私の俳句作法/正木ゆう子【著】
1,633 JPY
石神井書林古書目録【7冊】43.45.46.79.101.102.105号★1997年~2019年★不揃い■35T
2,000 JPY
戦時下『新しき児童文學の道』小川未明著/フタバ書院成光館/昭和17年/裸本/状態悪/赤線引書込あり 大東亜戦争 現下に於ける童話の使命
500 JPY
はじめての橋本治論/千木良悠子(著者)
3,025 JPY
泡沫の歌 森鴎外と星新一をつなぐひと ホシヅル文庫/小金井喜美子(著者),星マリナ(編者)
1,089 JPY
【中古】 古事記;日本書紀 (日本古典文庫)
4,660 JPY
4,708 JPY
『本居宣長』村岡典嗣著 岩波書店 昭和3年1刷 函欠 裸本 ※蔵書印あり※
690 JPY
【石川啄木 岩波講座 日本文学史 第十三巻 近代】岩波書店 1959年/昭和34年 発行 貴重/稀少/現状品
200 JPY
『本居宣長全集』第十三巻 編集・大久保正 筑摩書房
1,500 JPY
陽のあたる坂道 (新潮文庫 い 1-18) 新潮社 石坂 洋次郎
文豪と東京 明治・大正・昭和の帝都を映す作品集 中公文庫/長山靖生(著者)
484 JPY
ねずさんの日本の心で読み解く 百人一首 小名木善行
1,466 JPY
NHK100分de名著 石牟礼道子「苦海浄土」 2016年9月★若松英輔
450 JPY
伊丹の昔話 第4集 伊丹民話研究会
700 JPY
『国文学 解釈と教材の研究 第27巻9号 知の最前線・100冊の本』山口昌男・谷川晃一・三浦雅士・前田愛・樺山紘一 他 学燈社 1982年刊 1071
1,100 JPY
ちくま文庫●これで古典がよくわかる 橋本 治 著 2009
512 JPY
●01)【同梱不可】【除籍本】柿本人磨呂 ことばとこころの探求/倉住薫/笠間書院/平成23年/A
445 JPY
仮構の冥暗 改訂増補版 桶谷秀昭 著 冬樹社
古代文学論叢 7冊セット【第2、4、7、11〜14輯】 紫式部学会/編 武蔵野書院 【第2輯約10ページ程に鉛筆での書込み有(写真添付)】
5,396 JPY
5,397 JPY
Ba-290/漱石とその時代 第一部 新潮選書 著者:江藤淳 昭和51年1月15日15刷 発行所 株式会社新潮社/L8/61218
2,297 JPY
中村幸彦著述集・漢学者記事/定価6500円/伊藤仁斎の生涯・古義堂雑記・伊藤東涯来簡集抄・黒川道祐伝補遺・古義堂系の漢学者に関する諸論考
定吉七番シリーズ(3) 角のロワイヤル (角川文庫) KADOKAWA 東郷 隆
813 JPY
文藝別冊 総特集 白洲正子 / KAWADE夢ムック / 2000年 河出書房新社
400 JPY
座談会 明治文学史 柳田泉・勝本清一郎・猪野謙二編 岩波書店
平家物語の国語学的研究 西田直敏著 和泉書院
柳田国男と近代文学 即決
900 JPY
ユリイカ 詩と批評(2015年8月号) 特集 江戸川乱歩/青土社
1,270 JPY
これが名句だ! 小林恭二
836 JPY
夏目漱石、現代を語る 漱石社会評論集 角川新書/夏目漱石(著者),小森陽一(編者)
363 JPY
430-C5/国文学 解釈と鑑賞 1997.5月号 792号/女流日記文学への誘い
600 JPY
日葡辞書
5,500 JPY
「文学界」とその時代 上下2冊揃い 笹淵友一著 明治書院 島崎藤村 硯友社 樋口一葉 明星 北村透谷ほか
1,700 JPY
希少です!『 増補新版 永山則夫 』 ■ 2013 初版 河出書房新社 (文藝別冊 KAWADE夢ムック)
1,980 JPY
『西學東漸の門 森鴎外研究』小堀桂一郎著/朝日出版社/昭和51年/函損傷磯貝英夫編/渓水社/函損傷
文■ 枕草子と春曙文庫 田中重太郎旧蔵資料を中心に 国文学研究資料館2024年度展示 国文学研究資料館 千葉真也・山本和明編
『国文学 解釈と教材の研究 第42巻第1号 越境する折口信夫』吉増剛造・郡司正勝・宮田登・岡野弘彦・保坂達雄 他 学燈社 1997年刊 10562
萩原朔太郎 飯島耕一/著 角川書店
800 JPY
【古書】動物葬祭 若狭俊介 遊歌集
2,310 JPY
俳句縦横無尽/夏石番矢,鎌倉佐弓【著】
605 JPY
新版・古文書を楽しく読む! よくわかる「くずし字」 見分け方のポイント 山本明 コツがわかる本 単行本
1,650 JPY
全一冊 小説 上杉鷹山 (集英社文庫) 集英社 童門 冬二
565 JPY
430-C20/国文学 解釈と鑑賞 1984.11月臨時増刊号 640号/現代作品の造型とモデル/長谷川泉編
★初版 『 論語抄の国語学的研究 影印篇/研究篇 2冊組 』 坂詰力治/編 武蔵野書院
14,900 JPY
15,000 JPY
辻邦生 永遠のアルカディアへ/学習院大学史料館(編者)
1,512 JPY
0151004h【メ便】有識故実図典 服装と故実 鈴木敬三 中古本/平成7年/ゆうパケット発送可能商品
ユリイカ 詩と批評(令和3年10月臨時増刊号) 総特集 須永朝彦 1946-2021/青土社(編者
907 JPY
【本-187】 76 (即決) ◇ 漱石の芸術 ◇ 小宮 豊隆 氏著者/岩波書店/ 607P/ 昭和42年発行 (初版昭和17年)/夏目漱石 /送料
250 JPY
赤壁の家 ―藤村をめぐる佐久の豪農神津猛の生涯― 大沢洋三 信濃路
2,500 JPY
■01)【同梱不可】文学・文学研究などの本 まとめ売り約30冊大量セット/文芸/表現/古事記/想像力/思想/井上ひさし/谷崎潤一郎/高橋和巳/B
3,300 JPY
ユリイカ 詩と批評(2018年10月号) 特集 図鑑の世界/青土社
方法としての国学 江戸後期・近代・戦後 (〈叢書〉新文明学 3) 川久保剛/著 星山京子/著 石川公彌子/著
ユリイカ 1975年6月号 亡命者の文学 二十世紀の黙示録 岸田秀 池内紀 中薗英助 黒井千次
ユリイカ 1978年2月号 ボリス・ヴィアン 文学におけるジャンルの崩壊 梅田晴夫 長谷川四郎 高橋英夫 四方田犬彦
★初版 『 折口名彙と折口学 』 西村享/著 桜楓社
970 JPY
☆『明治文学史 (上) 単行本 』猪野 謙二 (著)同梱不可
430-C20/国文学 解釈と鑑賞 1972.11月臨時増刊号 473号/川柳吉原風俗絵図
狭衣物語語彙索引 笠間索引叢完50 塚原鉄雄・秋本守英・神尾暢子/共編 笠間書院 【蔵印有】
550 JPY
551 JPY
私版 昭和文壇史 巌谷大四
漱石と落語 平凡社ライブラリー342/水川隆夫(著者)
1,210 JPY
眠れないほどおもしろい万葉集 なぜ、こんなにも心に響くのか? 王様文庫/板野博行(著者)
430-C5/国文学 解釈と鑑賞 1992.6月号 733号/小林秀雄の世界
横溝正史の日本語/今野真二(著者)
1,815 JPY
『 日本文学の歴史 18 近代・現代篇 9 』 ドナルド・キーン (著) 角地幸男 (訳) ■ 1997 初版 中央公論社
130 JPY
山岳展望 発行:三省堂 深田久彌 昭和12年
2,390 JPY
万葉集の詩性 令和時代の心を読む 角川新書/中西進(著者)
《寺田寅彦随筆集、第一巻》 小宮豊隆・編 岩波文庫~岩波書店 (1947年/1993年再版)
うつほ物語(3) 中野幸一
1,048 JPY
★人気雑誌!★[ 本の雑誌 ] 特集≪1990年~1991年~1992年版=18冊セット≫本の雑誌社・刊 / 即決
2,700 JPY
441-D29/国文学 解釈と鑑賞 1983.1月号/小倉百人一首 限りなき魅力
國文學 解釈と教材の研究 昭和58年4月号 中原中也・時こそ今は 學燈社
文藝春秋 臨時増刊 明治・大正・昭和 日本の作家100人 昭和46年12月
【中古】 侍女の物語
7,019 JPY
7,089 JPY
昭和文学年表 第四巻 昭和31年~昭和40年 谷沢永一 青山毅
ユリイカ 詩と批評(2017年2月臨時増刊号) 総特集 矢野顕子/青土社
1,149 JPY
妖魔よ翔べ―ハンター&ウイッチ〈1〉 (ソノラマ文庫 237) 朝日ソノラマ 清水義範(著)
123 JPY
花を咲かせたい-中野重治 その抵抗と挫折 ☆福本邦雄
304 JPY
電通文学にまみれて チャート式小説技術時評 渡部直己/著
どちらかが魔女 森博嗣シリーズ短編集 講談社 森 博嗣
244 JPY
袋綴じ事件 (講談社ノベルス イN- 4) 講談社 石崎 幸二
661 JPY
※カバーなし。残像に口紅を (中公文庫 つ 6-14) 中央公論新社 筒井 康隆
392 JPY
430-C5/国文学 解釈と鑑賞 1974.1月号 490号/物語文学 その構造と本質/竹西寛子 藤井貞和 笠原伸夫
荷風と玉の井 「ぬけられます」の修辞学 / 嶋田直哉
1,800 JPY
小泉八雲 日本の心 小泉八雲
1,225 JPY
『国文学 解釈と教材の研究 第31巻9号 大衆文学 物語のアルケオロジー』磯田光一・川本三郎・尾崎秀樹・海野弘 他 学燈社 1986年刊 10737
421-B7/国文学 解釈と鑑賞 1999.5月号 No.816/特集 中世文学(鎌倉期)にみる人間像
[帯あり 初版] 大藪春彦伝説 野崎六助
960 JPY
Home
Watchlist
Bidding
Package
My Page