Y!Auctions
From All Categories
Computers
Music / CDs
Electronics / Cameras
Books / Magazines
Movies / Video
Toys / Games
Hobbies / Culture
Antiques
Sport / Leisure
Automotive
Fashion / Apparel
Accessories / Watches
Beauty Care
Food / Beverages
House / Interiors
Office Supplies
Gardening
Tickets / Certificates
Baby Supplies
Manga / Animation
Other
A3830〔即決〕署名(サイン)落款『パンドラ・アイランド』大沢在昌(徳間書店)2004年初版・帯〔並/多少の痛み等があります。〕
Current Price
799 JPY
Buy Now Price
800 JPY
A3218〔即決〕署名(サイン)『天盆』王城夕紀(中央公論新社)2014年初版・帯〔並~並上〕
A3231〔即決〕署名(サイン)落款『そして帝国は消えた』落合信彦(集英社)1999年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A3346〔即決〕署名(サイン)『寄席の人たち現代寄席人物列伝』秋山真志(創美社)2007年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A3368〔即決〕題名署名(サイン)『奈良発歌う街には福きたる』荒井敦子(善本社)平13年3版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A3395〔即決〕署名(サイン)『六輔参上奇人変人御老人』永六輔(文藝春秋)昭49年初版・帯(ヤケ)〔多少の痛み・少ヤケ少シミ等が有ります。〕
A3491〔即決〕歌人橋本喜典宛署名(サイン)『新井貞子歌集幻野祭』(短歌新聞社)昭47年初版〔並/多少の痛み・テープ痕等があります。〕
A3518〔即決〕〔即決〕署名(サイン)『地の群れ』井上光晴(河出ペーパーバックス)昭38年初版・ビニカバ・帯〔並/多少の痛み等があります。〕
A3540〔即決〕署名(サイン)『地の群れ』井上光晴(河出ペーパーバックス)昭38年初版・帯〔並/多少の痛み・少シミ等があります。〕
A3568〔即決〕署名(サイン)落款『代官山わかれ道』うつみ宮土理(中央公論社)1991年初版・帯(痛み)〔状態:並/多少の痛み等が有ります。〕
A3569〔即決〕宇野千代宛署名『私の読書日記』うつみ宮土理(毎日新聞社)1990年初版・帯(少痛み)〔状態:並/多少の痛み等が有ります。〕
A3595〔即決〕宇野千代宛識語署名(サイン)『ふるさと愛し-私の記録Ⅱ-』大渓紀雄(コーセー社)平6年初版〔多少の痛み・ヤケ等が有ります。〕
A3604〔即決〕署名(サイン)落款『居酒屋ぼったくり』秋川滝美(アルファポリス)2014年7刷・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A3605〔即決〕署名(サイン)落款『居酒屋ぼったくり②』秋川滝美(アルファポリス)2014年初版・帯〔並/多少の痛み・薄シミ等が有ります。〕
A3606〔即決〕署名(サイン)落款『居酒屋ぼったくり⑤』秋川滝美(アルファポリス)2016年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A3613〔即決〕署名(サイン)落款『三匹のおっさんふたたび』有川浩(文藝春秋)2012年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A3624〔即決〕署名(サイン)スタンプ『白馬に乗られた王子様』石岡瑠衣(産業編集センター)2011年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A3741〔即決〕長谷川伸宛署名(サイン)『愚かなり日日』池田潔(読売新聞社)昭29年3版・帯〔並/多少の痛み・表紙痛み等が有ります。〕
A3742〔即決〕句入り署名(サイン)落款『サラリーマンのための俳句入門』石寒太(広報社)昭60年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A3756〔即決〕長谷川伸宛署名(サイン)『随筆人生カバン』扇谷正造(鱒書房)昭30年再版〔並/多少の痛み・汚れ等が有ります。〕
A3855〔即決〕高橋たか子宛署名(サイン)『賀茂川のほとりで』岡部伊都子(毎日新聞社)昭60年初版・帯〔並/多少の痛み等があります。〕
A3871〔即決〕署名(サイン)『家康の母』安西篤子(読売新聞社)昭58年初版・帯(痛み)〔並/多少の痛み・少シミ等があります。〕
A3890〔即決〕署名(サイン)落款『今朝の露に私の芝居旅』嵐圭史(新日本出版社)2012年初版・帯〔並/多少の痛み等があります。〕
A3913〔即決〕識語署名(サイン)『鎮魂』石川敬(霞出版社)平元年初版〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A3926〔即決〕署名(サイン)『来復の家』温又柔(白水社)2016年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A3956〔即決〕大久保房男宛署名(サイン)『星になれるか浪漫疾風録第二部』生島治郎(講談社)1994年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A3958〔即決〕署名(サイン)落款『真実の航跡』伊東潤(集英社)2019年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A3963〔即決〕署名(サイン)『ナオミとカナコ』奥田英朗(幻冬舎)2014年初版・帯〔並/多少の痛み・薄シミ・紐痕等が有ります。〕
A3964〔即決〕署名(サイン)『無理』奥田英朗(文藝春秋)2009年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A3969〔即決〕署名(サイン)落款『覇王の轍』相場英雄(小学館)2023年初版・帯〔並~並上〕
A3970〔即決〕署名(サイン)『夢二ヨーロッパ素描帖』青木正美編(東京堂出版)1996年初・帯(少ヤケ)〔並/多少の痛み・少ヤケ等が有ります。〕
A3972〔即決〕署名(サイン)落款『俺ではない炎上』浅倉秋成(双葉社)2022年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A3976〔即決〕署名落款『ピーターラビット紀行』新井満・新井紀子(河出書房新社)2002年初版・帯〔並/多少の痛み・シミ等が有ります。〕
A4019〔即決〕署名(サイン)『禿鷹の夜』逢坂剛(文藝春秋)2000年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A4022〔即決〕署名(サイン)落款『重蔵始末』逢坂剛(講談社)2001年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A4023〔即決〕署名(サイン)『四季歌ごよみ』大岡信(学研)1992年初版〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A4024〔即決〕署名(サイン)『黄昏のストーム・シーティング』大岡玲(文藝春秋)1989年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A4034〔即決〕識語署名(サイン)『古希記念十月のシルクロード』小野澤知之(新風舎)2005年初版〔並/多少の痛み・外装無し等が有ります。〕
A4036〔即決〕識語署名(サイン)『東京ハートランドシティ』青柳友子(KADOKAWA NOVELS)平2年初版〔並/多少の痛み・少シミ等が有ります
A4067〔即決〕署名(サイン)『秋扇愁魚』一色次郎(文化服装学院)昭44年初版・函・帯(痛み)〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A4070〔即決〕署名(サイン)『續建設戦記』上田廣(改造社)昭15年初版〔並/多少の痛み・ヤケシミ等が有ります。〕
A4076〔即決〕署名(サイン)『E/T』岡井隆(書肆山田)2002年2刷・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A4180〔即決〕識語署名『「出会い」という名の劇場演劇に生きて』岡田正子(春風社)2017年初版・帯(微シミ)〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2505〔即決〕署名(サイン)落款『上を向いて歩こう』栢木由紀子(フジテレビ出版)昭61年3刷・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2508〔即決〕識語署名(サイン)『人情街道二十三宿覚書』金井肇(大陸書房)昭63年初版・帯(少痛み)〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2512〔即決〕識語署名(サイン)落款『キラッ!と女ざかり』木の実ナナ(PARCO出版)1999年7刷・帯(折れ)〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2533〔即決〕署名(サイン)小イラスト『ともだちは海のにおい』工藤直子(理論社)2004年初版・帯(少ヤケ)〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2010〔即決〕編集者宛署名『明るい暗室』近藤啓太郎(実業之日本社)1985年初・帯(少シミ少痛み)〔並/多少の痛み・少シミ等が有ります。〕
B2049〔即決〕署名(サイン)『妖魔城』菊池秀行(カッパノベルス)2001年初版〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2060〔即決〕署名(サイン)『ものがたり降る夜』鴻上尚史(白水社)2000年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2116〔即決〕原澤幸子宛識語署名(サイン)『シベリアに憑かれたた人々』加藤九祚(岩波新書)1974年初版〔並/多少の痛み等があります。〕
B2201〔即決〕宇野千代秘書宛識語署名(サイン)『恋する料理人』小山裕久(講談社)2001年初版〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2206〔即決〕署名(サイン)『SP警視庁警備部警備課第四係』金城一紀(扶桑社)2008年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2244〔即決〕編集者宛編者署名『日本アルプス』小島烏水/近藤信行編(岩波文庫)1992年初版〔並/多少の痛み・少シミ等が有ります。〕
B2272〔即決〕識語署名(サイン)『女のタイムテーブル』見城美枝子(文化出版局)昭60年2刷・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2278〔即決〕署名(サイン)落款『横濱みなとみらい署暴対係防波堤』今野敏(徳間書店)2011年初・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2279〔即決〕署名落款『ボディーガード工藤兵悟デッドエンド』今野敏(角川春樹事務所)2012年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2323〔即決〕高橋たか子宛署名『夢見草』加賀乙彦(筑摩書房)昭47年初版・ビニカバ・帯(少ヤケ)〔並/カバ上部痛み・少ヤケ等があります。〕
B2368〔即決〕署名(サイン)落款『夜行秘密』カツセマサヒコ(双葉社)2021年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2408〔即決〕識語署名(サイン)『赤い白球』神家正成(双葉社)2019年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2409〔即決〕署名(サイン)『絵金、闇を塗る』木下昌輝(集英社)2018年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2428〔即決〕識語署名(サイン)落款『アブラクサスの祭』玄侑宗久(新潮社)2001年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2448〔即決〕編集者宛署名(サイン)『何をたよりに生きようか』邱永漢(日本経済新聞社)昭41年3版〔並/多少の痛み・少シミ等が有ります。〕
B2466〔即決〕竹之内静雄宛署名(サイン)『頭医者事始』加賀乙彦(毎日新聞社)1976年初版・帯〔並/多少の痛み・少シミ等が有ります。〕
B2479〔即決〕朝倉摂宛署名(サイン)『メイキャッパー』小林照子(作品社)1986年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2480〔即決〕識語署名(サイン)『あかんやつら東映京都撮影所血風録』春日太一(文藝春秋)2013年初版〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2570〔即決〕森原智子宛署名(サイン)『ロココと世紀末』窪田般彌(青土社)1980年2版・ビニカバ・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2576〔即決〕識語署名(サイン)『月は怒らない』垣根涼介(集英社)2011年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2580〔即決〕署名(サイン)『長い腕』川崎草志(角川書店)平13年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2581〔即決〕署名(サイン)落款『ローズガーデン』桐野夏生(講談社)2000年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2582〔即決〕署名(サイン)落款『水の眠り灰の夢』桐野夏生(文藝春秋)1995年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2598〔即決〕署名(サイン)『詩集熱慮の敗走』金石稔(黄土社)1967年初版〔並/多少の痛み等が有ります。〕
C2221〔即決〕署名(サイン)『わたしのおせっかい談義』沢村貞子(恒文社)1986年初版・帯(少ヤケ少痛み)〔並/多少の痛み等が有ります。〕
C2232〔即決〕署名(サイン)落款『隠居の重しはるかなる円生への旅』三遊亭鳳楽(かや書房)1998年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
C2234〔即決〕大佛次郎宛署名(サイン)『歌集麻の花』清水恒子(白玉書房)昭29年初版〔並/多少の痛み・外装無し等が有ります。〕
C2239〔即決〕大佛次郎宛署名(サイン)『櫻花と匂う-近作詩歌抄-』千賀宣理(水野書店)1962年初版〔並/多少の痛み等が有ります。〕
C2242〔即決〕署名(サイン)『一筆対面』清水崑(東峰書房)昭32年再版・帯(ヤケ痛み)〔並/多少の痛み・少ヤケ等が有ります。〕
C1664〔即決〕署名(サイン)『夏から夏へ』佐藤多佳子(集英社)2008年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
C2254〔即決〕署名『シンボリックマネージャー』ディール&ケネディー/城山三郎訳(冬樹社)1983年11刷・帯〔並/多少の痛み等が有ります。
C2258〔即決〕署名(サイン)『製鉄天使』桜庭一樹(東京創元社)2009年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
C2261〔即決〕署名(サイン)『クリスマスローズの殺人』柴田よしき(原書房)2003年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
C2263〔即決〕署名(サイン)『英雄はそこにいる』島田雅彦(集英社)2012年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
C1746〔即決〕伊吹和子宛署名箋(サイン箋)『草筏』瀬戸内寂聴(中央公論社)1994年初版〔並/多少の痛み等があります。〕
C1806〔即決〕署名(サイン)『青空の卵』坂本司(東京創元社)2005年6刷・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
C1959〔即決〕署名(サイン)『ピーターパン探し』阪田寛夫(講談社)1999年初版・帯〔状態:並/多少の痛み・少シミ等が有ります。〕
C1965〔即決〕宇野千代宛署名(サイン)『心を魅きつける話し方12章』鈴木治彦(大和出版)1982年12刷〔状態:並/多少の痛み等が有ります。〕
C2050〔即決〕署名(サイン)『イヤーン空手』シャカ(ぴあ)2003年初版・帯〔並/多少の痛み・少ヨレ等があります。〕
C2089〔即決〕署名(サイン)『黒い羊の物語』白石かずこ(人文書院)1996年初版〔並/多少の痛み等があります。〕
C2093〔即決〕署名(サイン)落款『風流魚譚魚の内緒話』佐藤魚水(未来社)1982年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
C2155〔即決〕題名署名(サイン)『娘の名前はららら』祖父江真奈(高文研)2003年初版〔並/多少の痛み等が有ります。〕
C2156〔即決〕イラスト署名(サイン)落款『ワーキング・ホリデー』坂本司(文藝春秋)2007年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
C2168〔即決〕署名(サイン)『篠弘歌集東京人』(角川書店)平21年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
C2176〔即決〕書簡付き『ソノリティはじまりのうた』佐藤いつ子(KADOKAWA)2022年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
C2179〔即決〕署名(サイン)『洗濯療法』式場隆三郎(オリオン出版)昭35年初版〔並/カバ痛み・少シミ等が有ります。〕
C2203〔即決〕長岡光郎宛署名(サイン)『沖縄の海は碧い』島村進(三笠書房)1956年初版・帯(少痛み)〔並/多少の痛み・少シミ等が有ります。〕
文学『残花抄 尾崎喜八詩集』尾崎喜八 玄文社 昭和23年 補足:山を描く小暮先生大阪明星と花雲と落葉秋の流域雪の峠路噴水静かなる朝の歌
770 JPY
A4112〔即決〕松井恒男宛署名(サイン)『雨の音』宇野千代(文藝春秋)昭49年初版・函〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A4137〔即決〕署名(サイン)『ほろにがき日々』芦田伸介(勁文社)昭52年初版・函(少痛みスレ)〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2386〔即決〕署名箋(サイン箋)落款『上林猷生詩集鳥の歌』(砂子屋書房)1994年初版・函・帯(少痛み)〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2389〔即決〕大久保房男宛限定署名(サイン)『蝶と海』清岡卓行(講談社)1993年初版・函・帯(少ヤケ)〔並/多少の痛み等が有ります。〕
Home
Watchlist
Bidding
Package
My Page