Y!Auctions
From All Categories
Computers
Music / CDs
Electronics / Cameras
Books / Magazines
Movies / Video
Toys / Games
Hobbies / Culture
Antiques
Sport / Leisure
Automotive
Fashion / Apparel
Accessories / Watches
Beauty Care
Food / Beverages
House / Interiors
Office Supplies
Gardening
Tickets / Certificates
Baby Supplies
Manga / Animation
Other
C1886〔即決〕頼尊清隆宛署名(サイン)『時に詫つ』佐多稲子(河出書房新社)1976年初版・函・帯〔並/多少の痛み等があります。〕
Current Price
799 JPY
Buy Now Price
800 JPY
A3314〔即決〕識語署名(サイン)落款『親を送る』井上理津子(集英社)2015年初版・帯(少痛み)〔並~並上〕
B2627〔即決〕畦地梅太郎署名『山と文学』串田孫一/山口輝久(実業之日本社)昭48年初版・函・帯(少痛み)〔並/多少の痛み等があります。〕
2,999 JPY
3,000 JPY
B2595〔即決〕署名(サイン)『挟み撃ち』後藤明生(河出書房新社)昭48年初版・函・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
1,799 JPY
1,800 JPY
A3936〔即決〕大久保房男宛署名(サイン)『私のひとりごと』石坂洋次郎(講談社)昭44年初版・函・帯(少痛み)〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A4086〔即決〕松井恒男宛署名(サイン)『ローマの宿』井上靖(新潮社)昭45年初版・函(少ヤケ)・帯(少ヤケ)〔並/多少の痛み等が有ります。〕
C1807〔即決〕〔未使用〕署名(サイン)落款『ふたりぐらし』桜木柴乃(新潮社)2018年初版・帯〔並~並上〕
999 JPY
1,000 JPY
E0970〔即決〕〔未使用〕署名(サイン)『武蔵野アンダーワールド・セブン』長沢樹(東京創元社)2014年初版・帯〔並~並上〕
B2460〔即決〕編集者宛識語署名(サイン)『大連港で』清岡卓行(福武書店)1987年初版・函(少ヤケ)・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2021〔即決〕編集者宛署名(サイン)『極道』小島直記(毎日新聞社)昭54年11刷・(〔並/多少の痛み・少シミ等が有ります。〕
B2097〔即決〕署名(サイン)『新鋭作家叢書黒井千次集』(河出書房新社)昭47年初版・函(少ヤケ)・帯〔並/多少の痛み等があります。〕
B2112〔即決〕歌人橋本喜典宛署名『歌集宇宙花』久保田フミエ(まひる野会)昭46年初版・函(少痛み)・ビニカバ〔多少の痛み等が有ります。〕
B2182〔即決〕近藤信行宛署名落款『入江の園にて』加賀乙彦(集英社)1980年初版・函(ヤケ)・帯(ヤケ)〔並/多少の痛み・ヤケ等が有ります。〕
B2184〔即決〕署名(サイン)『船のない港』桂英澄(審美社)1962年初版・函(少痛み)〔並/多少の痛み等が有ります。〕
H1144〔即決〕署名箋(サイン箋)『作家の中の音楽』安川定男(桜楓社)昭51年初版・筒函〔状態:並/多少の痛み等があります。〕
H1250〔即決〕署名『歴史の山と高原の旅』安川茂雄(人物往来社)昭38年初版・函(痛み)・帯(痛み)〔並/多少の痛み・少シミ等が有ります。〕
H1293〔即決〕限定五百部署名(サイン)『詩集「水上を恋ふる歌」』薮田義雄(世界文庫)昭47年初版・函〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A3517〔即決〕〔即決〕署名(サイン)葉書付き『トロッコと海鳥』井上光晴(三一新書)1956年初版・帯〔並/多少の痛み・少シミ等があります。〕
D1498〔即決〕署名(サイン)『戦後の文学』寺田透(河出書房新社)1973年初版・函(少痛み)〔多少の痛み・薄シミ等が有ります。〕
A4172〔即決〕署名(サイン)『愛の目覚時計』稲垣美穂子(講談社)1987年初版〔並/多少の痛み等が有ります。〕
699 JPY
700 JPY
A4189〔即決〕熊谷孝子宛署名(サイン)落款『宇野千代人生座談私の幸福論』(海竜社)平5年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A4190〔即決〕熊谷孝子宛署名(サイン)落款『私は夢を見るのが上手』宇野千代(中央公論社)1992年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A4191〔即決〕熊谷孝子宛署名(サイン)落款『私のしあわせ人生』宇野千代(毎日新聞社)1990年初版・帯(少切れ)〔多少の痛み等が有ります。〕
A4209〔即決〕野瀬光二宛署名(サイン)落款『静かなノモンハン』伊藤桂一(講談社)昭58年2刷・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A4210〔即決〕野瀬光二夫人宛署名(サイン)落款『鬼怒の渡し場』伊藤桂一(毎日新聞社)昭61年初版〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A3505〔即決〕署名(サイン)『海からの光』小川国夫(沖積舎)昭63年初版・函・帯〔並/多少の痛み等があります。〕
A3561〔即決〕宇野千代宛署名(サイン)書簡2枚付き『銀河宇宙流転抄』池田和代(彩流舎)1984年初・帯〔状態:並/多少の痛み等が有ります。〕
小鳥とリムジン 小川糸
1,485 JPY
A3917〔即決〕署名箋(サイン箋)『話の幕間』一龍齋貞鳳(オリオン社)昭41年初版〔並~並下/蔵書印・貸出カードホルダー・外装欠〕
F1409〔即決〕〔未使用〕署名(サイン)『夢を実現する7つの力』坂東眞理子(KKベストセラーズ)平23年初版〔並~並上〕
A3534〔即決〕木野工宛署名(サイン)『舷燈』阿川弘之(講談社)昭41年初版・函〔並/多少の痛み等があります。〕
A4241〔即決〕署名(サイン)落款『羊は安らかに草を食み』宇佐美まこと(祥伝社)令3年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
1,999 JPY
2,000 JPY
H1005〔即決〕署名(サイン)『あきらめの哲学-森鴎外』吉野俊彦(PHP)昭53年初版・帯(少ヤケ)〔並/多少の痛み・カバ少ヤケ等があります。〕
599 JPY
600 JPY
H1029〔即決〕署名(サイン)落款『フルハウス』柳美里(文藝春秋)/平8年初版〔状態:並/多少の痛み等が有ります。〕
B2333〔即決〕高橋たか子宛署名『夜のぬいぐるみ』黒井千次(冬樹社)昭48年初版・函・帯・ビニカバ〔並/多少の痛み・少シミ等があります。〕
B2334〔即決〕高橋たか子宛署名(サイン)『夢のいた場所』黒井千次(冬樹社)昭48年初版・函・帯(少シミ)〔並/多少の痛み等があります。〕
C1655〔即決〕署名(サイン)『通り過ぎる橋』佐江衆一(冬樹社)昭49年初版・函(少シミ)・ビニカバ・帯・付録〔並/多少の痛み等が有ります。〕
C1835〔即決〕有木勉宛署名(サイン)『明日を思わず』澤野久雄(講談社)昭41年初版・函(少痛み)〔並/多少の痛み等が有ります。〕
C2098〔即決〕署名(サイン)『海の匂い』芝木好子(冬樹社)1965年初版・函(少痛み)・ビニカバ〔並/多少の痛み・献呈先消し痕等が有ります。〕
D2003〔即決〕署名(サイン)『正しいパンク・バンドの作り方』嶽本野ばら(角川書店)平21年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
D2045〔即決〕署名(サイン)『鬼たちの声』田辺聖子(文藝春秋)昭49年初版・函(少痛み)〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A3052〔即決〕署名(サイン)『小田島雄志の芝居がいっぱいセリフのある人生雑記』(講談社)昭62年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A3123〔即決〕署名(サイン)落款『黄昏れて初恋』愛川欽也(あ・うん)平18年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A3136〔即決〕署名(サイン)『ニッポン泥棒』大沢在昌(文藝春秋)2005年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A3198〔即決〕署名(サイン)『ガール』奥田英朗(講談社)2006年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A3203〔即決〕署名(サイン)落款『トラップ』相場英雄(双葉社)2014年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A3213〔即決〕署名(サイン)『傘とサンダル』岩松了(ポット出版)1998年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A3336〔即決〕編集者宛署名(サイン)『ヨーロッパで連詩を巻く』大岡信(岩波書店)1987年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2514〔即決〕識語署名(サイン)『人生は回り舞台-私の“塀の中”物語-』京唄子(こだま出版)平10初版〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2519〔即決〕署名(サイン)『パパのいない誕生日』小桜京子(人間と歴史社)平3年初版〔並/多少の痛み・少ヤケ等が有ります。〕
B2542〔即決〕(夫人)署名箋(サイン箋)『隻眼法楽』今日出海(中央公論社)昭56年初版・帯(少痛み)〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2543〔即決〕署名(サイン)『ナイチンゲールの沈黙』海堂尊(宝島社)2006年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2559〔即決〕署名『句集機銃音』木村秋生(大新社)昭18年初版〔並/多少の痛み・ヤケシミ・外装欠等が有ります。〕
B2575〔即決〕署名(サイン)『ジェネラル・ルージュの凱旋』海堂尊(宝島社)2007年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2597〔即決〕署名(サイン)落款『南十字星の女』春日正信(近代文藝社)1984年初版〔並/多少の痛み等が有ります。〕
B2600〔即決〕署名(サイン)『灰色の海』草鹿外吉(新日本出版社)1982年初版・帯(少痛み)〔並/多少の痛み・少シミ等が有ります。〕
B2603〔即決〕署名(サイン)落款『パリ経由夕闇のパレスチナ』胡桃沢耕史(読売新聞社)昭59年初版〔並/多少の痛み・少シミ等が有ります。〕
B2604〔即決〕署名(サイン)『眠れる霧に』黒井千次(読売新聞社)昭62年初版・帯(少スレ)〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A3793〔即決〕署名(サイン)落款『叛鬼』伊東潤(講談社)2012年初版・帯〔状態:並/多少の痛み等があります。〕
A3794〔即決〕署名(サイン)落款『天下人の茶』伊東潤(文藝春秋)2015年初版・帯〔状態:並/多少の痛み等があります。〕
A3795〔即決〕署名(サイン)落款『野望の憑依者』伊東潤(徳間書店)2014年初版・帯〔状態:並/多少の痛み等があります。〕
A3803〔即決〕署名(サイン)落款『生きる幸福老いる幸福』宇野千代(海竜社)平4年初版・帯〔並/多少の痛み等があります。〕
A3809〔即決〕署名(サイン)『山岳サスペンス秋霧』大倉崇裕(祥伝社)平29年初版・帯〔並/多少の痛み等があります。〕
A3814〔即決〕識語署名(サイン)『絵本屋の日曜日』落合恵子(岩波書店)2006年6刷・帯〔並/多少の痛み等があります。〕
A3815〔即決〕署名(サイン)『モンスターU子の嘘』越智月子(小学館)2011年初版・帯〔並/多少の痛み・薄い汚れ等があります。〕
A3876〔即決〕署名(サイン)『私のヒマラヤ●ダウラギリⅣ峰』今井通子(朝日新聞社)昭51年初版〔並/多少の痛み等があります。〕
A3891〔即決〕署名(サイン)『五代目芳三郎芸話』六代嵐芳三郎(新日本出版社)1981年初版〔並/多少の痛み等があります。〕
A3898〔即決〕署名(サイン)『編集長二十年古い机の引出しの中から』岩崎勝海(高文研)1985年初版〔並/多少の痛み・シミ等があります。〕
A3952〔即決〕署名箋(サイン箋)落款『その微笑みの中に』阿部光子(新潮社)1992年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A3953〔即決〕大久保房男宛署名(サイン)『未知の世界へ』阿部光子(ヨルダン社)1973年初・ビニカバ〔並/多少の痛み・薄シミ等が有ります。〕
A3991〔即決〕署名(サイン)『うそ・まこと・七十余年』円地文子(日本経済新聞社)昭59年初版〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A4004〔即決〕署名(サイン)スタンプ・落款『しろい虹』石田千(KKベストセラーズ)2008年初版〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A4005〔即決〕署名(サイン)『こころの対話』伊藤守(講談社)1996年3刷・帯(少痛み)〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A4007〔即決〕大久保房男宛署名(サイン)落款『余白の糸』一戸冬彦(路上社)1998年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A4008〔即決〕大久保房男宛署名(サイン)落款『喪の祝祭』一戸冬彦(路上社)1997年初版・帯〔並/多少の痛み・少汚れ等が有ります。〕
A4028〔即決〕大久保房男宛署名『わが思索のあと』インタヴュアー小潟昭夫(出帆社)1975年初版・帯(痛み)〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A4040〔即決〕署名(サイン)『篠懸の遠い道』阿部牧郎(中央公論社)昭61年初版〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A4044〔即決〕署名(サイン)『「蟹の眼」-島崎英彦の生涯』有本ぐ子(不識書院)1990年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A4058〔即決〕署名(サイン)落款『夢の椅子』大原富枝(中央公論社)1989年初版・帯〔並/多少の痛み・少ヤケ等が有ります。〕
A4133〔即決〕朝倉摂宛署名(サイン)『シェイクスピアより愛をこめて』小田島雄志(晶文社)1976年初版〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A4139〔即決〕木田元宛署名『現代を読む座標1920・30年代思想の意味』生松敬三(西田書店)1979年初・帯(ヤケ)〔多少の痛み・ヤケ等〕
A4146〔即決〕署名(サイン)『私は私』石井京子(岩波書店)1997年初版〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A3642〔即決〕署名(サイン)『その役、あて書き』大鶴義丹(扶桑社)2011年初版〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A3643〔即決〕署名(サイン)『お母さん、ノリコ平気よ』大村典子(草思社)1992年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A4149〔即決〕署名(サイン)『私だけの北極点』和泉雅子(講談社)昭60年初版・帯〔並/多少の痛み・蔵印・シミ等が有ります。〕
A3644〔即決〕阿井景子宛署名(サイン)『野火止用水清流よ再び』斎藤利夫・大谷希幸(草思社)平2年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A4158〔即決〕署名(サイン)落款『小川宏の面白交友録』(KSS出版)2009年初版・帯〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A4159〔即決〕署名(サイン)『シネマの裏窓』小川正(恒文社)1986年初版〔並/多少の痛み等が有ります。〕
A4166〔即決〕署名『永遠の愛をつらぬいて社会心理学者・南博との50年』東恵美子(大和書房)2002年初版・帯(ヤケ)〔多少の痛み等が有ります
A3663〔即決〕署名(サイン)落款『道然寺さんの双子探偵』岡崎琢磨(朝日文庫)2016年初版・帯(背痛み)〔並/多少の痛み等が有ります。〕
H1201〔即決〕署名(サイン)『獅子頭』楊逸(朝日新聞出版)2011年初版・帯〔並/カバ痛み・値札痕等が有ります。〕
D2347〔即決〕大佛次郎宛署名(サイン)『世界映画の作家と作風』津村秀夫(勁草書房)昭44年初版・帯(少痛み)〔並/多少の痛み等が有ります。〕
E1331〔即決〕署名(サイン)『野見山暁治展』(北九州市立美術館)/1983年初版〔状態:並/多少の痛み等があります。〕
F1268〔即決〕2者署名(サイン)『榛地和装本』藤田明(河出書房新社)1998年初版・帯〔並/多少の痛み・少ヤケ等が有ります。〕
F1401〔即決〕署名(サイン)『行隠れ』古井由吉(河出書房新社)昭47年初版・帯(少ヤケ)〔並/多少の痛み・薄シミ等が有ります。〕
G1376〔即決〕署名(サイン)『風流あじろ笠行雲流水の巻』村上元三(文芸図書出版社)昭26年初版〔並/カバー痛み・少シミ等が有ります。〕
G1472〔即決〕中谷孝雄宛署名『中国残酷物語天命』真鍋呉夫(ドリーム出版)1967年初・帯(シミ痛み)〔並/多少の痛み・少シミ等が有ります。〕
2,499 JPY
2,500 JPY
龍の贄嫁(下) メディアワークス文庫/碧水雪乃(著者)
786 JPY
B2648〔即決〕署名(サイン)『星条旗の憂鬱』五條瑛(文芸社文庫)2018年初版・帯〔並~並上〕
C2314〔即決〕署名(サイン)落款『霊獣紀 獲麟の書(上)』篠原悠希(講談社文庫)2021年初版・帯〔並~並上〕
Home
Watchlist
Bidding
Package
My Page