



















【四月の特売品】平安 中村翠嵐作 古代浅黄交趾 八角草花 鉢 菓子器 茶道具【中古 美品 】
Seller: hdpcy58767
Buy Now Price
40,910 JPY(with tax 45,000 JPY)
0 bids Ends in ・May/12/2025 05:10:02(Tokyo)
Condition: No obvious damages/dirt
Domestic Shipping (Japan) Paid By: The shipping mentioned here pertains to the delivery from the seller to the BuyJapon warehouse. You will still be responsible for the shipping fee to have the package sent from the BuyJapon warehouse to your address. | Seller |
---|---|
Early Finish: If this option is set to "Yes," the seller has the ability to end the auction before the scheduled closing time. The highest bidder at the moment of termination will be declared the winner. | No |
Automatic Extension: If this option is set to "Yes," and a higher bid is placed within the last 5 minutes of the auction, the original ending time will be extended by an additional 5 minutes. This extension will occur each time the highest bid is updated. | No |
Auction ID: | x1180932893 |
Original Japanese name: | 【四月の特売品】平安 中村翠嵐作 古代浅黄交趾 八角草花 鉢 菓子器 茶道具【中古 美品 】 |
Item Description
Translation is provided as a convenience. You agree that you understand the original auction details written in Japanese and are fully responsible to bid on this item.
★商品状態について★ユーズド商品です。
内側の底にに目立たない、線状のスレ傷がありますので、拡大画像にてご確認ください。
そのためお安くなっていますが、この部分以外は無疵でとても綺麗です。
割れ、欠け、ニュウなどもありません。
各部画像にてご確認ください。
翠嵐師の作品でも特に人気のある、古代黄交趾の菓子鉢の作品です。
華麗で洗練された見事な出来栄えの作品です。
造形にも優れ、美しい色合いを醸す交趾の景色が素晴らしく、草花紋が見事に表現されています。
「窯作」ではなく「本人作」です。
職人さんに誂え蓋を造って貰えれば、水指としても使えそうです。
共箱、共布、栞、紙箱付きでの販売です。
布と紙箱に経年が見られます、ご了承くださいませ。
★寸法★
高さ 9.9cm
径 20.4cm
◆中村翠嵐(すいらん)
作者略歴 昭和17年 京都に生れる。
昭和36年 京都市日ヶ丘高等学校 美術課程陶芸科卒業後、父の許で修業。
昭和49年 青樹会結成、東京日本橋三越にて茶陶展を開催。(以後八年間毎年開催)
昭和53年 この年より全国各地にて個展。
昭和55年 ニュージーランド、カンタベリー美術館に寄贈出品、常設展示される。
昭和57年 東京日本橋三越にて個展。第二十五回上絵陶芸展にて、京都府知事賞を受賞。
昭和59年 第六回京焼、清水焼展にてグランプリ受賞。
昭和60年 京都高島屋にて個展。
昭和62年 伝統工芸士に認定される。
平成05年 現代の京焼・清水焼パリ展に出品、実行委員長を務める。
Similar Category Items