







CD-R さとりミュージック ME-1006 MASTER CLASS ムラヴィンスキー指揮 レニングラード・フィル チャイコフスキー:交響曲第6番「悲愴」
Seller: mahler1959
Domestic Shipping (Japan) Paid By: The shipping mentioned here pertains to the delivery from the seller to the BuyJapon warehouse. You will still be responsible for the shipping fee to have the package sent from the BuyJapon warehouse to your address. | Seller |
---|---|
Early Finish: If this option is set to "Yes," the seller has the ability to end the auction before the scheduled closing time. The highest bidder at the moment of termination will be declared the winner. | Yes |
Automatic Extension: If this option is set to "Yes," and a higher bid is placed within the last 5 minutes of the auction, the original ending time will be extended by an additional 5 minutes. This extension will occur each time the highest bid is updated. | No |
Auction ID: | w1033259159 |
Original Japanese name: | CD-R さとりミュージック ME-1006 MASTER CLASS ムラヴィンスキー指揮 レニングラード・フィル チャイコフスキー:交響曲第6番「悲愴」 |
Item Description
Translation is provided as a convenience. You agree that you understand the original auction details written in Japanese and are fully responsible to bid on this item.
数ある出品の中、ご覧いただき、有難うございます。
ME-1006 MASTER CLASS
・チャイコフスキー:交響曲第6番ロ短調 op.74『悲愴』
1. Adagio - Allegro non troppo
2. Allegro con grazia
3. Allegro molto vivace
4. Finale
2. Allegro con grazia
3. Allegro molto vivace
4. Finale
エフゲニー・ムラヴィンスキー 指揮 レニングラード・フィルハーモニー
1960年11月7~11日、ウィーン、ムジークフェラインザール
「さとりミュージック CD-R」 新品の出品ですが、品質チェックのため、全て再生確認しております。
オリジナル・テープ音源に、ノイズ等がありますので、悪しからずご了承ください。
歴史的録音のため、オリジナルテープ等のノイズが有ります事、了承ください。
最近、何かとしでかしているロシアから輸入のテープですが、音楽に罪は無いと思いますので、出品を続けております。
これまでダイナミックレンジ獲得のためにギリギリまで音量を上げて作成してきましたが、音が歪んでいることが確認できましたので、音量を下げて製作し再出品しております。オリジナル・テープのヒスノイズが気になるかもしれません。悪しからずご了承ください。
出品の画像は従来のままの画像もありますが、お送りするCD-Rは、「2021A」(改良盤)です。
単品、当オークションで落札いただいた場合、郵便「簡易書留」配送のみとし、
送料無料とさせて頂きます。複数まとめてのご落札、大歓迎です。
本「MASTER CLASS」で使用している、「GREEN TUNE」ですが、限定生産で製造数が少なく、また、製造中止からかなりの年数が経過しており、記録面に樹脂分解等による汚れ濁り等は発生して、商品としてNGの個体が相当数あります。手許にある板も、使用可能な板がかなり減ってきました。無くなり次第販売終了です。悪しからずご了承ください。
録音されている曲は同じですが、盤面のデザインが異なる可能性があります。悪しからず、ご了承ください。
ME-009~010に、ご質問がありましたので、こちらにも回答を添付します。
「ご質問、有難うございます。ご質問の通り、「経年劣化による再生不可になる可能性」は、あると思います。ただ、その時期がいつか、という事は、専門家でも確定できないようです。10年程度から100年程度と言われています。
「さとりミュージック」お買い上げ頂いた盤が、初期不良の場合は、勿論ですが、「ご購入者様の瑕疵が無く1年以内に再生不可になった場合」は、お取替えいたします。また、「マスタークラス」盤は、パソコンでのタイトル等の印刷のできない板になると思いますが、わたくしが現役でいる限り、対応いたします。そのため、ご購入者様の記録は保管しております。
よろしくお願いいたします。」