item_image_1
item_image_2
item_image_3
item_image_4
item_image_5
item_image_6
item_image_7
item_image_8
item_image_9
item_image_10

夏の楽装帯、西陣・絽名古屋帯。オリジナル楽装かんたん軽装帯。切らずにかんだ形に仕付け固定。No,2315・人気の黒地

Seller: oooka529(645 98.6% positive)

Buy Now Price

54,364 JPY(with tax 59,800 JPY)

0 bids Ends in ・May/30/2025 09:27:51(Tokyo)

Condition: Unused

Domestic Shipping (Japan) Paid By: The shipping mentioned here pertains to the delivery from the seller to the BuyJapon warehouse. You will still be responsible for the shipping fee to have the package sent from the BuyJapon warehouse to your address. Seller
Early Finish: If this option is set to "Yes," the seller has the ability to end the auction before the scheduled closing time. The highest bidder at the moment of termination will be declared the winner. No
Automatic Extension: If this option is set to "Yes," and a higher bid is placed within the last 5 minutes of the auction, the original ending time will be extended by an additional 5 minutes. This extension will occur each time the highest bid is updated. No
Auction ID: p1122738561
Original Japanese name: 夏の楽装帯、西陣・絽名古屋帯。オリジナル楽装かんたん軽装帯。切らずにかんだ形に仕付け固定。No,2315・人気の黒地
Japan Local Time:
View on Yahoo! Auction

Item Description

Translation is provided as a convenience. You agree that you understand the original auction details written in Japanese and are fully responsible to bid on this item.

楽装かんたん帯。 おしゃれ着用・きもの大岡オリジナル。 夏用の絽・西陣織帯です。

当店手持ちの正絹・西陣織名古屋帯を楽装帯(切っていない作り帯)仕立てしました。
 当店手持ちの西陣名古屋帯を楽装帯(切っていない作り帯)仕立てしました。

従来の二部式軽装帯(付け帯)と違い、切らずに作ってあるので、
「解けば、元の帯」に戻せます。
昔から便利な軽装帯のことは、知っていても高価な帯を切ってしまうのは、
ちょっと抵抗があると思っていた方もこれなら安心です。

お太鼓、前の柄がプロの帯職人によって綺麗に配置されて形作ってあるので、
自分でわずらわしい柄合わせをする必要がありません。

肩が上がらなくなった方や手に力が無くなってどうしても帯結びがおっくうになった方には、最適です。
楽に素早く着付けが出来ます。

力紐付きソフト帯枕によって、着装も楽々です。
 帯を体にしっかり固定できて、着崩れがありません。
 もし、着崩れたとしても簡単に直せます。


装着の手順は以下を参考にしてください。
 素材/ 絹100%  正絹・西陣名古屋帯を一体型作り帯・夏の名古屋帯として別誂えしました。
 
 制作/ 日本製 ソフト帯枕付き

                    
 サイズ・ 太古巾/ 約 31 cm
         高さ/ 約 33 cm
         胴巾/ 約 16 cm


 キモノは着たいけど帯が結べない? そんな方にお奨めの楽装帯。

昔から簡単に便利に締められる軽装帯(作り帯・付け帯)として、二部式軽装帯というものがありますが、
これは、1本の帯をお太鼓と胴と手先の三つに切り分けてしまう物です。
せっかくの帯を切り分けてしまうのは、高価な帯ほど躊躇してしまいますね。なんともこれは、もったいない。

そこで、名案が、この切らない軽装帯(楽装帯)です。
お太鼓に胴帯を糸目仕付にて形成しています。
この仕付を切れば元の名古屋帯に戻すことが出来ます。

もちろん名古屋帯に直してからもお客様が本式に締めて頂くこともできます。


 この商品に関しましては、送料サービスでお届けいたします。


 代金引換便をご利用の場合には、代引き取り扱い手数料が別途必要となります。

きもの FASHION 大岡
Yahooショップ「きもの大岡」として、和装小物から着付小物などいろいろ出品しております。きもの大岡オリジナル商品もございますので是非ご検索ください。「きもの大岡Yahooショップ」

Similar Category Items

×

Home

Watchlist

bidding

Bidding

package_info

Package

My Page