item_image_1
item_image_2
item_image_3
item_image_4
item_image_5
item_image_6
item_image_7
item_image_8
item_image_9
item_image_10

初版帯付 笠井潔 X 押井守 創造元年1968 作品社刊 MAMORU OSHII 攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL

Seller: cheech1974jp(5193 99.8% positive)

Buy Now Price

3,280 JPY

0 bids Ends in ・May/06/2025 23:10:16(Tokyo)

Condition: A little damaged/dirty

Domestic Shipping (Japan) Paid By: The shipping mentioned here pertains to the delivery from the seller to the BuyJapon warehouse. You will still be responsible for the shipping fee to have the package sent from the BuyJapon warehouse to your address. Seller
Early Finish: If this option is set to "Yes," the seller has the ability to end the auction before the scheduled closing time. The highest bidder at the moment of termination will be declared the winner. Yes
Automatic Extension: If this option is set to "Yes," and a higher bid is placed within the last 5 minutes of the auction, the original ending time will be extended by an additional 5 minutes. This extension will occur each time the highest bid is updated. Yes
Auction ID: n1163477237
Original Japanese name: 初版帯付 笠井潔 X 押井守 創造元年1968 作品社刊 MAMORU OSHII 攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL
View on Yahoo! Auction

Item Description

Translation is provided as a convenience. You agree that you understand the original auction details written in Japanese and are fully responsible to bid on this item.

【詳細】
初版帯付 笠井潔 X 押井守 創造元年1968 作品社刊

2016年10月10日初版 作品社発行 帯付

文学、メシ、SF、赤軍、ゴジラ、神、ルーザー、攻殻、最終戦争……、〈1968年〉。

あの時代、同じ空気を吸っていたクリエイター二人が、当事者として語る貴重な時代の証言と“創造"の原風景、そしてそこから逆照射される〈今〉。あれから、半世紀をへた、この国とTOKYOの姿を、徹底的に語り尽くす。

目次
第1部 ルーツ―68年世代の僕らをつくったもの(今、68年を語る―もしかしたら、僕らは、「粛清」されたかもしれない;両親―前世代への反動、受け継いだ記憶)第2部 リアルと表現をめぐる対話(衝動―表現に駆られる痛切な動機;身体性をめぐって―「危険の感覚を忘れてはならない」;「神」、「天使」、「吸血鬼」―「主体化できない、超越的なものを持てない」ものの意匠について;作家と作品―最終戦争からゼロ年代総括まで)第3部 ルーツと生きること、創造すること(日本という国の正体―戦後民主主義・システム・物語;「境界線」上を生きる―この国で、創造していくこと;単独者と例外者)

笠井 潔 KIYOSHI KASAI
1948年東京生まれ。1979年、デビュー作『バイバイ、エンジェル』で角川小説賞受賞。1998年『本格ミステリの現在』編纂で第51回日本推理作家協会賞受賞。2003年『オイディプス症候群』と『探偵小説論序説』で第3回本格ミステリ大賞小説部門と評論・研究部門を同時受賞。2012年『探偵小説と叙述トリック』で第12回本格ミステリ大賞評論・研究部門を受賞。現象学を駆使する矢吹駆が登場する『サマー・アポカリプス』『哲学者の密室』や伝奇ロマン『ヴァンパイヤー戦争』シリーズなど著作多数。評論においても旺盛な活動を続ける。

押井守 MAMORU OSHII
1951年東京都生まれ。映画監督・演出家。タツノコプロダクションに入社、TVアニメ『一発貫太くん』で演出家デビュー。その後、スタジオぴえろに移籍、のちにフリーとなり『機動警察パトレイバー』シリーズ(1988~1993年)などを手がける。2004年イノセンスが、カンヌ国際映画祭コンペティション部門にノミネート、08年スカイクロラTheSkyCrawlersがヴェネチア国際映画祭コンペティション部門にノミネート

【状態】
経年劣化により若干の焼け、カバーにスレ、傷は御座いますが、概ね良好です。

Similar Category Items

×

Home

Watchlist

bidding

Bidding

package_info

Package

My Page