item_image_1
item_image_2

シュレディンガーの猫・創元ビジュアル科学シリーズ●シュレディンガーの猫 実験でたどる物理学の歴史  H.D.アダム著/山崎正浩訳 創元社

Seller: aetherwavesjp(17698 100% positive)

Buy Now Price

878 JPY

0 bids Ends in ・May/18/2025 19:12:29(Tokyo)

Condition: A little damaged/dirty

Domestic Shipping (Japan) Paid By: The shipping mentioned here pertains to the delivery from the seller to the BuyJapon warehouse. You will still be responsible for the shipping fee to have the package sent from the BuyJapon warehouse to your address. Buyer
Early Finish: If this option is set to "Yes," the seller has the ability to end the auction before the scheduled closing time. The highest bidder at the moment of termination will be declared the winner. Yes
Automatic Extension: If this option is set to "Yes," and a higher bid is placed within the last 5 minutes of the auction, the original ending time will be extended by an additional 5 minutes. This extension will occur each time the highest bid is updated. No
Auction ID: h1138161671
Original Japanese name: シュレディンガーの猫・創元ビジュアル科学シリーズ●シュレディンガーの猫 実験でたどる物理学の歴史  H.D.アダム著/山崎正浩訳 創元社
View on Yahoo! Auction

Item Description

Translation is provided as a convenience. You agree that you understand the original auction details written in Japanese and are fully responsible to bid on this item.

シュレディンガーの猫 実験でたどる物理学の歴史  1つの実験、変わる世界。古代ギリシアの四大元素からヒッグス粒子検出実験まで、代表的な50の実験によって、物理学を概観する。万物の理はどこまで解明されたのか?

●緊急のお知らせがある場合がありますので、必ず自己紹介欄をお読みください
●中古。並品。古書相応の経年変化(ヤケ、スレ、カビあとなど)がある場合があり、新本の状態ではありません。製本のイタミ、破損ページ、書込みなどにつきましては極力点検しておりますが、見落としあればご容赦ください。
●2017年版。発売時定価~1,800+税円
●アルキメデスの発見から、コペルニクス、ガリレオ、ニュートン、ホーキンスまで、物理学における50の有名な実験をたどる。人類は遥か昔から、夜空で動く月と星々を見上げながら、天空で何が起きているのか考え続け、さらには人工物がどのように動くのかも理解しようとしてきた。アルキメデスが浴槽で「エウレーカ!(わかったぞ)」と、浮力と体積の関係を解明した発見を筆頭に、コペルニクス、ガリレオ、ニュートン、そしてホーキンスまで、物理学における50の有名な実験とその思索の歴史をたどる、知的好奇心を刺激するサイエンス好き必読の書。 第1章 初期の実験 紀元前430年?紀元1307年 紀元前430年頃 空気は「何か存在するもの」なのか? エンペドクレス 紀元前240年頃 なぜ浴槽から水があふれるのか? アルキメデス 紀元前230年頃 地球の大きさをどうやって測るか? エラトステネス 1021年 光はどのように進むのか? アルハゼン(イブン・アル=ハイサム) 1307年 虹はなぜあのような色なのか? フライブルクのテオドリク 第2章 啓蒙主義 1308年?1760年 1581年 磁北はどこか? ノーマン 1587年 大きいものと小さいもの、どちらが速く落下するか? ガリレオ 1648年 山頂では空気は薄くなるのか? パスカル 1660年 なぜタイヤを空気で満たせるのか? ボイルとフック 1672年 「白」は色なのか? ニュートン 1676年 光が進む速さは有限か? レーマー 1687年 「落下するリンゴ」の逸話は本当か? ニュートン 1760年 熱い氷……? ブラック 第3章 広がる研究領域 1761年?1850年 1774年 世界の質量をどう量る? マスケリン 1798年 世界の質量をどう量る(山は使わずに)? キャヴェンディッシュ 1799年 電池は別売? ボルタ 1803年 光を分解したらどうなる? ヤング 1820年 磁石で電気をつくれるの? エルステッドとファラデー 1842年 音を引き延ばせるか? ドップラー 1843年 水を温めるのにどれだけのエネルギーが必要か? ジュール 1850年 水中では光は速く進むのか? フィゾーとフーコー 第4章 光、放射線、原子 1851年?1914年 1887年 エーテルって何? マイケルソンとモーリー 1895年 X線はどのように発見されたのか? レントゲンとベクレル 1897年 原子の中はどうなっているの? トムソン 1898年 ラジウムはいかに発見されたか? キュリー夫妻 1899年 電力は空中を伝わるか? テスラ 1905年 光の速さは常に一定なのか? アインシュタイン 1908?13年 世界はなぜすき間だらけなのか? ラザフォード他 1911年 絶対零度で金属はどのようになるか? オネス 1911年 雲をつかむような話でノーベル賞を手にできるか? ウィルソン 1913年 電子の電荷は計測できるだろうか? ミリカンとフレッチャー 1914年 量子の振る舞いは想像を絶するようなものなのか? フランクとヘルツ 第5章 さらなる探究 1915年?1939年 1915年 重力は加速度と関係があるのか? アインシュタイン 1919年 鉛を金に変えられますか? ラザフォード 1919年 アインシュタインは正しいと証明できるか? エディントン他 1922年 粒子はスピンするか? シュテルンとゲルラッハ 1923?27年 粒子は波動性を持つのか? デイヴィソンとジャマー 1927年 何もかも不確定なのか? ハイゼンベルク 1927?29年 なぜ宇宙は膨張するのか? フリードマン他 1932年 反物質は存在するか? アンダーソン 1933年 重力はどのように銀河を結びつけているのか? ツビッキー 1935年 シュレディンガーの猫は生きているの? 死んでいるの? シュレディンガー 1939年 原子核物理学はいかにして原爆に結びついたか? シラードとフェルミ 第6章 宇宙へ 1940年?2009年 1956年 星が生まれたの? タム他 1965年 ビッグバンは残響を残したのか? ペンジアスとウィルソン 1967年 緑の小人はいるのか? ベル 1998年 宇宙の膨張は加速している? パールマッター他 1999年 なぜ我々はここにいるのか? リース他 2007年 我々は宇宙で独りぼっちなのか? ポラコ他 2009年 ヒッグス粒子は見つかるのか? ヒッグス他 アダム・ハート=デイヴィス[アダム ハート=デイヴィス] 著者:アダム・ハート=デイヴィス(Adam Hart-Davis)/1943年生まれ。オックスフォード大学で修士号、ヨーク大学で博士号を取得。専攻は化学。科学書の編集やプロデューサーとしてテレビ番組制作に携わった後、著述家、写真家、歴史家、テレビ番組の司会者として活躍。著書は30冊を超える。主な著書に『サイエンス大図鑑』(河出書房新社)、『時間の図鑑』(悠書館)、『世界を変えた技術革新大百科』(東洋書林)などがある。 山崎 正浩[ヤマザキ マサヒロ] 訳者:山崎正浩(やまざき・まさひろ)/翻訳家。訳書に『地図と絵画で読む聖書大百科』『図説ギリシア・ローマ神話人物記』『武器の歴史大図鑑』『第一次世界大戦の歴史大図鑑』『10才からはじめるプログラミング図鑑』(いずれも創元社)などがある。  A5ペーパーバック176ページ
国内送料は別途記載のとおりです。
 事故の際補償のつかないものもあります。
発送手段が変更となる場合があります(送料の過不足精算はご容赦ください)。
海外発送についてはご相談ください。EMS,Air/SAL/Surface mail for overseas.
マイ・オークションをごらんください ←他にも多数出品中。ぜひご覧ください。
●複数ご落札の場合は日にちをまたがっていても一括発送します。
●お支払いは、Yahooかんたん決済のみです。
●ご返品はお引き受けできません。
絶版となった古書は定価より高価格で出品、落札となる場合があります。参考のため発売時定価を表示しておりますので、熟慮の上ご入札ください。
評価はご要望のある方のみお付けいたしております。

Similar Category Items

×

Home

Watchlist

bidding

Bidding

package_info

Package

My Page