

致知 2015年10月号●特集=先哲遺訓
Seller: plasticorganization
Current Price
970 JPY(with tax 1,067 JPY)
0 bids Ends in ・Jul/01/2025 21:49:24(Tokyo)
Condition: No obvious damages/dirt
Domestic Shipping (Japan) Paid By: The shipping mentioned here pertains to the delivery from the seller to the BuyJapon warehouse. You will still be responsible for the shipping fee to have the package sent from the BuyJapon warehouse to your address. | Seller |
---|---|
Early Finish: If this option is set to "Yes," the seller has the ability to end the auction before the scheduled closing time. The highest bidder at the moment of termination will be declared the winner. | Yes |
Automatic Extension: If this option is set to "Yes," and a higher bid is placed within the last 5 minutes of the auction, the original ending time will be extended by an additional 5 minutes. This extension will occur each time the highest bid is updated. | Yes |
Auction ID: | f1180942311 |
Original Japanese name: | 致知 2015年10月号●特集=先哲遺訓 |
Japan Local Time: |
Item Description
Translation is provided as a convenience. You agree that you understand the original auction details written in Japanese and are fully responsible to bid on this item.
致知 2015年10月号●特集=先哲遺訓雑誌,26cm
巻頭の言葉
日本を不思議な国から当たり前の国に
鍵山秀三郎(日本を美しくする会相談役)
【特集】 先哲遺訓
対談
歴史の遺訓に学ぶ
~日本を支えた近現代の先人たち~
堺屋太一(作家、経済評論家)
渡部昇一(上智大学名誉教授)
対談
歴史に学ぶ~日本人の生き方が教えるもの
渡辺京二(評論家)
月尾嘉男(東京大学名誉教授)
『福翁自伝』に学ぶもの
中村勝範(慶應義塾大学名誉教授)
人間学の宝庫『十八史略』を読む
竹内弘行(名古屋大学名誉教授)
インタビュー
ナポレオン・ヒルの教訓
足達大和(NLP-JAPANラーニング・センタートレーニングスペシャリスト)
人生には幸福もあれば不幸もある~シェイクスピアの人間学
小田島雄志(東京大学名誉教授)
古典には集積された人間の知恵がある~先人の遺した訓えを生かす幼児教育
安井俊明(安松幼稚園理事長)
修己の書『小学』に学ぶ
荒井 桂 (郷学研修所安岡正篤記念館副理事長兼所長)
対談
道縁は無窮なり~学びて時に之を習う、亦説ばしからずや。朋遠方より来る有り、亦楽しからずや
伊與田 覺 (論語普及会学藍)
孔 垂長(孔子第七十九代嫡孫 中華民国総統府国策顧問)
_____________________________
コンディション:多少のいたみございます。概ね経年並程度の状態です。
商品管理のため画像に付箋が映っている場合がございます。
ご覧いただきまして、ありがとうございます。 ※商品についてのご不明な点等ございましたら商品ページの質問よりお問い合わせお願いいたします。 [落札後のご連絡につきまして] 落札商品の画面から→取引連絡をクリックしていただいて →取引ナビのほうで取引メッセージをご確認いただけます。 ※落札後のご不明な点なども気軽に取引メッセージを使用していただきますと迅速に対応できるかと思います。 ◆土曜日夜間、日曜日、祝日の落札後のご連絡は、月曜日になる場合がございます。
Similar Category Items