item_image_1
item_image_2
item_image_3
item_image_4
item_image_5
item_image_6
item_image_7
item_image_8
item_image_9
item_image_10

正弦波出力 10.000MHz周波数基準OCXOユニット CTI製OSC5A2B02採用 

Seller: akitakechan(5386 99.9% positive)

Buy Now Price

2,380 JPY

0 bids Ends in ・May/15/2025 20:03:40(Tokyo)

Condition: A little damaged/dirty

Domestic Shipping (Japan) Paid By: The shipping mentioned here pertains to the delivery from the seller to the BuyJapon warehouse. You will still be responsible for the shipping fee to have the package sent from the BuyJapon warehouse to your address. Buyer
Early Finish: If this option is set to "Yes," the seller has the ability to end the auction before the scheduled closing time. The highest bidder at the moment of termination will be declared the winner. Yes
Automatic Extension: If this option is set to "Yes," and a higher bid is placed within the last 5 minutes of the auction, the original ending time will be extended by an additional 5 minutes. This extension will occur each time the highest bid is updated. No
Auction ID: f1180867340
Original Japanese name: 正弦波出力 10.000MHz周波数基準OCXOユニット CTI製OSC5A2B02採用 
View on Yahoo! Auction

Item Description

Translation is provided as a convenience. You agree that you understand the original auction details written in Japanese and are fully responsible to bid on this item.

正弦波出力 10.000MHz周波数基準OCXOユニット CTI製OSC5A2B02採用 
商品説明恒温槽により水晶発振器の温度を一定に保ち、周囲の温度変化に対して周波数の変化を最も少なくするようにした水晶発振器を用いた周波数基準ユニット基板です。

OCXOの出力は矩形波ですが、本ユニットでは正弦波(サイン波)出力となるようにしています。
出力インピーダンスを50Ωに設定していますので、必ず50Ω負荷で受けてください。ハイインピーダンスで受けますと波形に若干ひずみが生じます。
50Ω受け時の出力電圧は、2.75p-p(≒13dBm)です(代表例)。

OCXO出力は矩形波出力ですが、カットオフ周波数を11MHzとしたLPFをOCXO出力に挿入して正弦波出力としています。
高調波の状態は写真8を参照ください。

本ユニットはGPSの基準信号を利用し、本ユニットの出力周波数を調整したものを出品しています。

校正方法は、OCXOユニット電源投入30分後に、GPSユニットからの基準信号(100kHz)に対して、本ユニット出力信号(10MHz)の時間位相変化を抑えるように調整しています。

調整方法としましては、GPS基準信号に対して、本ユニットの信号位相が100秒間に20nec以下になるように調整しています。(写真6枚目) 20nsecの変動はほとんどGPSシステムのジッタのせいであありますが。

20nsecの変動が100secの間ににあった場合の誤差は、20nsec/100sec=2E(-10)となり、10MHzの発振器としては、0.002Hzの誤差になります。
これはあくまで出品時の値であり、OCXOの経年変化、使用回路コンポーネントの経年変化でこれを保証できるものではありません。

本品はOCXOは中古の基板取外し品を使用しています。
ただし動作確認をしたうえで、ユニット動作時にも再確認しています。

ユニットサイズは45 x 45mmです。

電源コネクタはJSTのPHコネクタ(2mmピッチ)を使用しています。PHコネクタのついた電源ケーブル(100mm長)をお付けいたします。

電源入力電圧は7.5V以上で正常動作いたしますが、電源投入時に恒温槽温度安定のため大電流(<600mA)が流れます。ユニット搭載のシリーズレギュレーターの損失電力低減のため、8-9Vの電源を推奨いたします。


使用OCXOの概略スペックです

メーカー : CTI 五十四研究所
型式 : OSC5A2B02

主要諸元
 発振周波数:10.000MHz
 初期周波数確度 : ≦±200ppb Vref=+2.0V, @+25℃ 電源投入15分後
 電源電圧 : +5.0V±5%
 動作電流 : ≦600mA 初期電流 ≦250mA 安定状態
 出力波形 : HCMOS
 出力負荷 : 15pF
 出力レベル : VOH:≧4.5V VOL:≦0.5V
 rise/fall time : ≦6nS
 制御電圧範囲 : 2.0±2.0V

200ppbというのは200x10E(-9)の誤差で、10MHzに対して2Hzの誤差です。
発振周波数は電圧制御端子Vc(2.0±2V)を制御することで調整できます。

写真9,10枚目は本ユニットにSMA/BNC変換コネクタを設置した例です(本商品には含まれません)。
変換コネクタは当方のオークションで同時出品しています。
同梱発送を希望する方は両方を落札いただき、まとめて取引の手続きをお願いします。送料が安く済みます。
片方でも落札処理と進んでしまいますとまとめて取引が適用されなくなります。
 

 
注意事項採用しているOCXOは基板取外しの再利用品です。OCXO自体にキズ、へこみがある場合がありますが動作について問題が無いことを確認しておりますことをご了承お願いいたします。
こちらの商品案内は 「■@即売くん5.53■」 で作成されました。


この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。


Similar Category Items

×

Home

Watchlist

bidding

Bidding

package_info

Package

My Page