item_image_1
item_image_2
item_image_3
item_image_4
item_image_5
item_image_6
item_image_7

1981.12 芸術新潮■特集 江戸絵草紙-小野忠重.粟田勇/眩華・雅叙園-藤原新也/1981 写真集ベストファイブ-荒木経惟他/激動の「1960年代展」

Seller: orangeneko4425(1284 100% positive)

Current Price

500 JPY

Buy Now Price

1,100 JPY

0 bids Ends in ・May/09/2025 22:46:31(Tokyo)

Condition: Damaged/dirty

Domestic Shipping (Japan) Paid By: The shipping mentioned here pertains to the delivery from the seller to the BuyJapon warehouse. You will still be responsible for the shipping fee to have the package sent from the BuyJapon warehouse to your address. Buyer
Early Finish: If this option is set to "Yes," the seller has the ability to end the auction before the scheduled closing time. The highest bidder at the moment of termination will be declared the winner. Yes
Automatic Extension: If this option is set to "Yes," and a higher bid is placed within the last 5 minutes of the auction, the original ending time will be extended by an additional 5 minutes. This extension will occur each time the highest bid is updated. Yes
Auction ID: f1165157049
Original Japanese name: 1981.12 芸術新潮■特集 江戸絵草紙-小野忠重.粟田勇/眩華・雅叙園-藤原新也/1981 写真集ベストファイブ-荒木経惟他/激動の「1960年代展」
View on Yahoo! Auction

Item Description

Translation is provided as a convenience. You agree that you understand the original auction details written in Japanese and are fully responsible to bid on this item.




★商品詳細★
1981.12【芸術新潮】

発行 新潮社
昭和56年12月1日 発行
全144頁
当時定価 800円

-幅広い読者を持つ代表的な芸術総合雑誌 -
芸術愛好家だけでなく一般大衆にも向けた芸術総合誌です。
写真もとても美しく、取り扱っている内容も広範囲にわたっているとてもステキな雑誌です。
こちらは昭和の時代の40年以上前のバックナンバーです。
かなり懐かしいですよ!
興味のあるみなさま、是非いかがでしょうか~

■特集 江戸絵草紙~[編][解]小野忠重
絵本と浮世絵~小野忠重
江戸絵本-劇的なる体験~粟田 勇
ART NEWS
美術
 パトロンからスポンサーへ/"木の廃物派"杢田たけを/回顧展の流行
 盛んになった美大生学内発表/公立美術館準備中二十館余/連歌の試み − 連画
演劇
 静かなブーム オイリュトミー/快作・快演の野田秀樹/芥川比呂志の死
音楽
 聴衆の多様化を考える/スーパー・セールスマン、カラヤン/舞楽法会の再興
 音楽コンクール五十周年
デザイン
 「場」をつくる彫刻と「容器」でない建築/脱個性の時代に入ったグラフィック
 ガラス展の流行
画廊 今月の個展、陶芸展より
 ジョエル・シャピロ/ザオ・ウーキー/田中稔之/坂口 登/赤穴 宏/森 三美
 川俣 正/吉田善彦/加藤清之/佐藤 敏/佐藤和彦/熊倉順吉/松井康成
 志村ふくみ
 1981 写真集ベストファイブ~[選]大辻清司 + 重森弘淹 + 中原佑介
 荒木経惟「東京エレジー」/久保田博二「大河の流れ」/三留理男「AKORO」
 藤原新也「全東洋街道」/十文字美信「蘭の舟」
■小特集 眩華・雅叙園~[撮][文]藤原新也
展覧会で語る 激動の「1960年代展」
現代美術の夜明け~高松次郎
60年代のニューヨーク体験記~岩崎 鐸
連載
映画歳時記 12月 忠臣蔵~池波正太郎
西洋骨董亦々一楽帖 板絵 − 受胎告知~豊福知徳
カタルーニア讃歌 エピローゴ~堀田善衞
武蔵野写生帖 国立、一ツ橋大学体育館~山口 瞳
大人のための西洋美術史~山田智三郎
安部公房のフォト & エッセイ 都市を盗る 街に迷った街
絵の値 息子より安かった浦上玉堂~瀬木慎一
気まぐれ美術館 猫は昨日の猫ならず~洲之内 徹
etc.

-状態-
経年劣化によるスレ、汚れ、表紙の傷・よれ・折れ目・角削れ・破れ、ページのよれ・折れ等あります。
古い本なのでそれなりに使用感あります。どうかご了承ください。
★発送詳細★
ゆうメール 150円 → 特別価格
レターパックライト 430円
レターパックプラス 600円
ゆうパック60サイズ料金(千葉県より発送)


上記配送方法からお選び頂けます。
落札者様が運送事故補償なしの配送方法を選択した場合、紛失や破損の補償はありませんので、ゆうパックをおすすめ致します。

基本的にビニール/フィルム包装です。
プチプチ(エアパッキン)包装ご希望の際は、落札後に
ご連絡下さい。(厚みで送料が上がる場合が御座います)
★お願いとお知らせ★

商品の状態は写真をよくご確認いただき、なにとぞ中古品と
いうことをご理解下さい。
ご不明な点はご入札前に質問欄よりご連絡いただきます様
お願いいたします。

まとめて取引にも対応いたしますので、他の出品商品も
ぜひご覧下さい。送料がお得になると思います。

落札後3日以上たっても当方からの連絡がなかった場合
何らかの手違いの可能性がございます。
ご面倒でも取引ナビよりお問い合わせ頂ければ幸いです。

ご入札お待ちしてます♪



ほかにも出品しています。よろしければご覧ください




+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
No.202.001.007

Similar Category Items

×

Home

Watchlist

bidding

Bidding

package_info

Package

My Page