



米TELARC CD サウンド・オブ・ミュージック フレデリカ・フォン・シュターデ 指揮:エリック・カンゼル ★おやじの戯言
Seller: kuniponjp
Domestic Shipping (Japan) Paid By: The shipping mentioned here pertains to the delivery from the seller to the BuyJapon warehouse. You will still be responsible for the shipping fee to have the package sent from the BuyJapon warehouse to your address. | Seller |
---|---|
Early Finish: If this option is set to "Yes," the seller has the ability to end the auction before the scheduled closing time. The highest bidder at the moment of termination will be declared the winner. | Yes |
Automatic Extension: If this option is set to "Yes," and a higher bid is placed within the last 5 minutes of the auction, the original ending time will be extended by an additional 5 minutes. This extension will occur each time the highest bid is updated. | Yes |
Auction ID: | f1165061354 |
Original Japanese name: | 米TELARC CD サウンド・オブ・ミュージック フレデリカ・フォン・シュターデ 指揮:エリック・カンゼル ★おやじの戯言 |
Item Description
Translation is provided as a convenience. You agree that you understand the original auction details written in Japanese and are fully responsible to bid on this item.
中古CD サウンドオブミュージック フレデリカ・フォン・シュターデ 指揮:エリック・カンゼル米TELARC CD-80126
若干ケースに傷みがありますが、CDは至って良好です。
聴ければ良いと言う方のみご入札ください。
ゆうパケットにて発送いたします。
★おやじの戯言
シュターデはバーンスタインの70歳祝賀コンサートに登場して彼の作曲したミュージカル、ワンダフルタウンから”Little Bit in Love”を披露した。この時、若いころからワンダフルタウンは全て諳んじていたと紹介されたが、歌詞のムード漂う素敵な歌手だと思った。前からバーンスタインのお気に入りの歌手ということもあり、色々聴いていたが動画を見たのは初めてだった。彼のお気に入りだけあってジャンルに囚われずに色々なレコーディングで楽しませてくれた。
そんな彼女がサウンドオブミュージックを出したのだから、これはもう聴いてみるしかない。結論であるが、これはジュリー・アンドリュースが見事に花咲いた映画版のそれでは無く、オリジナルキャスト(OC)に近い内容の歌唱だなと感じた。ジュリー・アンドリュース無くしてこのミュージカルがこれほどミュージカル界の金字塔として賞賛されることが果たしてあっただろうかとも思うが、ここで聴く(ある意味おとなしい)サウンドオブミュージックもまた良いものだなと思った。
バーンスタインが自ら指揮した晩年のウエストサイド物語は、OC以前のオペラ版を標榜したのだと思うが、私のようなオタク以外には勧められたもんじゃなかったけどな。
リハーサルでホセが追い込まれる映像があるのでファンのヨメサンは大嫌いだった。
脱線:そのホセがフェニーチェ堺のこけら落としの時期に来日して佐渡裕の指揮でウエストサイド物語から歌ったが、練習不足、譜面を手にして歌ったのにはさすがのヨメサンもげんなり。こんな所で亡き人に仕返しすなちゅーねん。
Similar Category Items