item_image_1
item_image_2
item_image_3
item_image_4
item_image_5
item_image_6
item_image_7
item_image_8
item_image_9
item_image_10

初版 谷口ジロー 東京幻視行 傑作短編集2 講談社漫画文庫 JIRO TANIGUCHI 大友克洋OTOMOKATSUHIROメビウスMOEBIUS

Seller: cheech1974jp(5208 99.8% positive)

Buy Now Price

1,580 JPY

0 bids Ends in ・May/20/2025 23:40:17(Tokyo)

Condition: A little damaged/dirty

Domestic Shipping (Japan) Paid By: The shipping mentioned here pertains to the delivery from the seller to the BuyJapon warehouse. You will still be responsible for the shipping fee to have the package sent from the BuyJapon warehouse to your address. Seller
Early Finish: If this option is set to "Yes," the seller has the ability to end the auction before the scheduled closing time. The highest bidder at the moment of termination will be declared the winner. Yes
Automatic Extension: If this option is set to "Yes," and a higher bid is placed within the last 5 minutes of the auction, the original ending time will be extended by an additional 5 minutes. This extension will occur each time the highest bid is updated. Yes
Auction ID: c1102742367
Original Japanese name: 初版 谷口ジロー 東京幻視行 傑作短編集2 講談社漫画文庫 JIRO TANIGUCHI 大友克洋OTOMOKATSUHIROメビウスMOEBIUS
View on Yahoo! Auction

Item Description

Translation is provided as a convenience. You agree that you understand the original auction details written in Japanese and are fully responsible to bid on this item.

【詳細】
初版 谷口ジロー 東京幻視行 傑作短編集2 講談社漫画文庫 JIRO TANIGUCHI

2004年6月11日初版 講談社発行

金・女・熱情。
刹那的欲望が交錯する都市空間。
鬼才・谷口ジローが鋭利に描破した意欲(チャレンジ)作品。
上空を飛び交うカモメの群れ。運がを行き交う浚渫(しゅんせつ)船。女が好きだと言っていたその場所を、男はあてもなくただひたすら歩いた。失った肌のぬくもりを噛みしめながら……
白と黒、光と影が織り成す都市空間を、鮮やかに描いた表題作「都市幻視行」他、実力派・谷口ジローの珠玉の作品群を収録したベストセレクション

谷口ジロー
1947年鳥取県生まれ。1971年週刊ヤングコミックにて「嗄れた部屋」でデビュー。デビュー当初は谷口じろう名義での活動を中心としていた。「犬を飼う」「歩くひと」などの自然・動物もの、「事件屋稼業」のようなハードボイルド、さらに学術的な「「坊っちゃん」の時代」など作品ジャンルは多岐にわたる。受賞も多く、1992年「犬を飼う」で第37回小学館漫画賞審査員特別賞を、翌年「 「坊っちゃん」の時代 」で第22回日本漫画家協会優秀賞および第2回手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞。1998年には「遥かな町へ」が第3回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞、2002年フランスのアングレーム国際漫画祭最優秀脚本賞。2005年にもアングレーム国際漫画祭にて「神々の山嶺」が最優秀美術賞を受賞している。1994年月刊PANJAにて連載した「孤独のグルメ」はネット上で再評価され、今や代表作のひとつに。イタリア、フランスなど欧州を中心に海外版も出版された。

【状態】
経年劣化により多少の焼けは御座いますが、カバーにスレ、傷は少なく、概ね美本です。

Similar Category Items

×

Home

Watchlist

bidding

Bidding

package_info

Package

My Page