

ブラームス:ドイツ・レクィエム カラヤン DVD
Seller: zaqqtown
Domestic Shipping (Japan) Paid By: The shipping mentioned here pertains to the delivery from the seller to the BuyJapon warehouse. You will still be responsible for the shipping fee to have the package sent from the BuyJapon warehouse to your address. | Buyer |
---|---|
Early Finish: If this option is set to "Yes," the seller has the ability to end the auction before the scheduled closing time. The highest bidder at the moment of termination will be declared the winner. | Yes |
Automatic Extension: If this option is set to "Yes," and a higher bid is placed within the last 5 minutes of the auction, the original ending time will be extended by an additional 5 minutes. This extension will occur each time the highest bid is updated. | No |
Auction ID: | b461520273 |
Original Japanese name: | ブラームス:ドイツ・レクィエム カラヤン DVD |
Item Description
Translation is provided as a convenience. You agree that you understand the original auction details written in Japanese and are fully responsible to bid on this item.
カラヤン/ブラームス:ドイツ・レクイエム
20世紀を代表する指揮者ヘルベルト・フォン・カラヤン。今年2008年には生誕100年を迎えます(2009年は没後20年)。このアニヴァーサリーを祝い、世界各地では様々なイヴェントが企画されています。また、遺された録音や映像など、アーカイヴの発掘、リリースも進められているのはご存知の通り。
当DVDもその一環としてリイシューされたもの(以前LDで出されており、その後1度DVDでもリリースされています)。収録されているのはブラームスの『ドイツ・レクイエム』。カラヤンはこの作品をレコード録音・映像を併せて6回も録音しているほど偏愛しており、DGだけでも、ベルリン・フィルとの1964年盤、ウィーン・フィルとの1983年盤、そしてこのベルリン・フィルとの1978年盤の3種が遺されています。この1978年盤はザルツブルク復活祭音楽祭で行われたコンサートをライヴ収録したもので、カラヤン70歳の記録でもあります。ソリストは共にカラヤンのお気に入りの2人で、特にヴァン・ダムはこの後の録音でもずっと起用され続けたので、他の年の演奏でカラヤンやオーケストラだけでなく、ヴァン・ダムを聴き比べることも可能です。ベルリン・フィルは、コンサート・マスターのミシェル・シュヴァルベのもと、厚く重厚な響でブラームスの音楽を十全に表現しています。(ユニバーサルIMS)
・ブラームス:ドイツ・レクィエム op.45
グンドゥラ・ヤノヴィッツ(ソプラノ)
ジョゼ・ヴァン・ダム(バス・バリトン)
ウィーン楽友協会合唱団(ヘルムート・フロシャウアー合唱指揮)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)
収録:1978年3月22日、ザルツブルク、祝祭大劇場(ライヴ)
芸術総監督:ヘルベルト・フォン・カラヤン
映像監督:エルンスト・トッター
録音エンジニア:エドウィン・ハウザー
製作総指揮:ホーラント・H.ホールフェルト
収録時間:79分
画面:カラー、4:3
音声:PCM STEREO、DTS 5.1
字幕:ドイツ語, 英語, フランス語, スペイン語, 中国語
NTSC
Region All
20世紀を代表する指揮者ヘルベルト・フォン・カラヤン。今年2008年には生誕100年を迎えます(2009年は没後20年)。このアニヴァーサリーを祝い、世界各地では様々なイヴェントが企画されています。また、遺された録音や映像など、アーカイヴの発掘、リリースも進められているのはご存知の通り。
当DVDもその一環としてリイシューされたもの(以前LDで出されており、その後1度DVDでもリリースされています)。収録されているのはブラームスの『ドイツ・レクイエム』。カラヤンはこの作品をレコード録音・映像を併せて6回も録音しているほど偏愛しており、DGだけでも、ベルリン・フィルとの1964年盤、ウィーン・フィルとの1983年盤、そしてこのベルリン・フィルとの1978年盤の3種が遺されています。この1978年盤はザルツブルク復活祭音楽祭で行われたコンサートをライヴ収録したもので、カラヤン70歳の記録でもあります。ソリストは共にカラヤンのお気に入りの2人で、特にヴァン・ダムはこの後の録音でもずっと起用され続けたので、他の年の演奏でカラヤンやオーケストラだけでなく、ヴァン・ダムを聴き比べることも可能です。ベルリン・フィルは、コンサート・マスターのミシェル・シュヴァルベのもと、厚く重厚な響でブラームスの音楽を十全に表現しています。(ユニバーサルIMS)
・ブラームス:ドイツ・レクィエム op.45
グンドゥラ・ヤノヴィッツ(ソプラノ)
ジョゼ・ヴァン・ダム(バス・バリトン)
ウィーン楽友協会合唱団(ヘルムート・フロシャウアー合唱指揮)
ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮)
収録:1978年3月22日、ザルツブルク、祝祭大劇場(ライヴ)
芸術総監督:ヘルベルト・フォン・カラヤン
映像監督:エルンスト・トッター
録音エンジニア:エドウィン・ハウザー
製作総指揮:ホーラント・H.ホールフェルト
収録時間:79分
画面:カラー、4:3
音声:PCM STEREO、DTS 5.1
字幕:ドイツ語, 英語, フランス語, スペイン語, 中国語
NTSC
Region All
Similar Category Items