







絹100% 帯締め 京都伝統工芸 手組紐 変わり平源氏組 中古品
Seller: ueda09523300cat
Current Price
1,500 JPY(with tax 1,650 JPY)
Buy Now Price
2,500 JPY(with tax 2,750 JPY)
0 bids Ends in ・May/12/2025 01:53:21(Tokyo)
Condition: Close to unused
Domestic Shipping (Japan) Paid By: The shipping mentioned here pertains to the delivery from the seller to the BuyJapon warehouse. You will still be responsible for the shipping fee to have the package sent from the BuyJapon warehouse to your address. | Buyer |
---|---|
Early Finish: If this option is set to "Yes," the seller has the ability to end the auction before the scheduled closing time. The highest bidder at the moment of termination will be declared the winner. | Yes |
Automatic Extension: If this option is set to "Yes," and a higher bid is placed within the last 5 minutes of the auction, the original ending time will be extended by an additional 5 minutes. This extension will occur each time the highest bid is updated. | No |
Auction ID: | b1052602583 |
Original Japanese name: | 絹100% 帯締め 京都伝統工芸 手組紐 変わり平源氏組 中古品 |
Item Description
Translation is provided as a convenience. You agree that you understand the original auction details written in Japanese and are fully responsible to bid on this item.
絹100% 帯締め 京都伝統工芸 手組紐 変わり平源氏組
お着物をお召しになる時々は様々な場面があります、
江戸褄模様の五つ紋付きの第一礼装から、カジュアルなウールのお着物まで色々有ります、
正装衣裳の折にあわせる和装小物はご使用になれる物がある程度限られてきますが
略礼装の訪問着、付け下きもの、色無地きものなどから
小紋のお着物、紬のお着物などに合わせる帯揚げ、帯締めはかなり自由に取り合わせできます
それだけにご自分の個性、趣味に合わせておしゃれを楽しむことができます
帯揚げ、帯締めはお着物、帯との色彩の配色のバランスで
優しさを表現したり、粋な雰囲気を表現したり、モダンな感性を演出することができます、
配色のバランスをとるなかで
とても大切なことが小物で季節感を映し出すことではないかと思います
同じお着物と帯でも春の季節にお召しになる折と秋の季節にお召しになる折と同じ帯揚げ、帯締めでは味わいがでません、
帯揚げ、帯締めを変えるだけでお着物姿をより美しく映し出すための演出ができます
この帯締めは変わり平源氏組のくみ方ですが所々変化組になっていてとてもおしゃれな雰囲気です カジュアルの着物、小紋きもの、大島紬、結城紬などのお着物に合わせてお締めになると
とても味わい深い取り合わせになると思います、とても洗練された美しさを表現できます
とてもおしゃれで素敵なおしゃれ感を演出できます、
汚れ、しみの箇所
素材
絹 100% 手組紐 変わり平源氏組
商品価値 ¥6500位です
出品に際し全品検品して汚れ、シミ等気づいた箇所は記載いたしてありますが、 見落とした箇所が有るかもしれません、
新古品、中古品の預かり品で現状では分からない多少のスレ、汚れなどが見つかる場合が有ります、
ご了承の上でご入札をお願いいたします、
様々な事情があって手放さなくてはならなくなったり、必要でなくなったりで私共で処分を一任されました、
お着物に大変造詣の深いお方達の持ち物だったお着物ですので、お預かりした品一点一点とても綺麗に着用されています、
又、保存も丁寧に扱われています、
お仕立もすべて日本和裁師の手縫いによる誂え仕立です、
中古品として出品してありますが、しつけの付いた物もあり、
又、一度か二度しか着用していない仕立おろしの様に綺麗な品ばかりです、
お作りになった折の価格も分かる品は参考のために記載いたしました、
汚れ、しみもよく調べて出来る限り詳細に表示いたして有りますが、
中には見落としもあるかも知れません、
その折はご理解頂きたいと存じます、
当店は創業以来45年の呉服店ですが、後継者不在の為及び高齢の為近年中に廃業しなくてはなりません、
本物志向の店をコンセプトに営業しておりますので常備かなりの在庫品を所有しております、
その在庫品の処分の為のオークション参加ですので通常売価の掲載も正真正銘ですのでご安心下さい、
在庫品の商品管理も完璧な位に神経を使っていますので、汚した商品は有りませんが、
永く在庫している商品では多少の難が生じてしまった物があります、それらは気づいた箇所は詳しく
記載いたして有りますが中には気づかなかった難もあるかと思いますが、その点はご了解を頂きたいと存じます、



Similar Category Items