item_image_1
item_image_2
item_image_3

★BMW & MINI Fシリーズコーディングマニュアル E-sys、ドライブモード解除手順

Seller: pvadt52311(11 100% positive)

Current Price

2,800 JPY

Buy Now Price

3,800 JPY

0 bids Ends in ・Jul/13/2025 11:48:09(Tokyo)

Condition: Unused

Domestic Shipping (Japan) Paid By: The shipping mentioned here pertains to the delivery from the seller to the BuyJapon warehouse. You will still be responsible for the shipping fee to have the package sent from the BuyJapon warehouse to your address. Seller
Early Finish: If this option is set to "Yes," the seller has the ability to end the auction before the scheduled closing time. The highest bidder at the moment of termination will be declared the winner. Yes
Automatic Extension: If this option is set to "Yes," and a higher bid is placed within the last 5 minutes of the auction, the original ending time will be extended by an additional 5 minutes. This extension will occur each time the highest bid is updated. Yes
Auction ID: 1187799544
Original Japanese name: ★BMW & MINI Fシリーズコーディングマニュアル E-sys、ドライブモード解除手順
Japan Local Time:
View on Yahoo! Auction

Item Description

Translation is provided as a convenience. You agree that you understand the original auction details written in Japanese and are fully responsible to bid on this item.

商品説明

BMW & MINI Fシリーズコーディングマニュアル+スポーツモード導入手順付
E-sys
(主にパラメーター操作方法などの解説)
最新車両対応版
メーカーがコーディング対策を施したプログラムバージョンを搭載した最新車両でも、今までのようなコーディングが可能です。


1.コーディングとは?

 BMWでは、車載コンピューターに記録されているパラメータを修正することによって、BMWのトレードマークともいうべきイカリングをデイライトとして使用できるようにしたり、通常時速10kmで操作やテレビ視聴ができなくなってしまうナビのロックをキャンセルすることもできます。

また、通常は購入時のオプション設定である、スポーツモード、グリーンモードスイッチを
車両へ後付けされた場合の、スイッチを有効化することが可能です
(こちらはディーラーオプションですと10万円程度必要)

 また、他にもエンジン始動時に必ずONになってしまうアイドリングストップ機能をデフォルトOFFにしたり、ドアロックアンサーバックを有効化したり、さらにはドアロック時に即座にミラーを折りたたむようにするなど色々なカスタマイズが可能になります。

このようなパラメータの書き換えをコーディングといいます。

しかも、このコーディングは、ノートパソコンとE-NETケーブルとコーディング用ソフトがあれば、DIYで簡単に実施することができるんです。

皆さんもデイライトやナビキャンセルなどのコーディングにトライしてみませんか?

あなたも コーディングを操り、より充実した BMW、 MINIライフをお過ごし下さい。


2.本商品の内容

本商品は「コーディングマニュアル」です。

本商品には、BMW Fシリーズのコーディングに必要なソフト・マニュアルも付属しております。しかしながらインストールやソフト本体の設定等はサポート外です。あくまでもマニュアルとしてのみお使いください(ENETケーブルとノートパソコンは付属しておりませんのでご注意下さい)

*案内するコーディングソフトは、本来高度な知識が必要なセットアップを簡単に行える解説で、どなたでもお手軽にインストールすることができますが、E-sys本来ソフト本体
も弊方の製品ではありませんので、既にインストール、ケーブル類、パソコンの導入を自己解決で行った方が、パラメーター等の操作のサポート用にご使用する事を推奨しております

ご案内するバージョンは下記のとおりです。

・E-Sys 3.24.3
・PSDZDATA 
※上記ソフトもご自分でご用意願います 付属はしておりません




3.対象車種
 Fシリーズの車種が対象となります。
BMW Fシリーズ 1シリーズ(F20 etc)
2シリーズ(F22,F45 etc)
3シリーズ(F30/31/35 etc)
4シリーズ(F32/33/36/82 etc)
5シリーズ(F10/11/07 etc)
6シリーズ(F12/13/06 etc)
7シリーズ(F01/02 etc)
iシリーズ(i3,i8)
X3シリーズ(F25 etc)
X4シリーズ(F26 etc)
X5シリーズ(F15 etc)
X6シリーズ(F16 etc)
MINI F56シリーズ
 注意)Eシリーズのコーディングはできません。
 EシリーズのコーディングにはENETケーブルではなく、K+DKANケーブルが必要です。
 また、ソフトについてもE-Sysではなく、NCS Expert等が必要です。


4.日本語マニュアル 
 数10ページに渡りパソコンの設定からE-Sysの使い方まで詳細に記述したPDFマニュアルです。これまで多くの方々のサポートを実施してきたノウハウを凝縮し丁寧に解説していますので、パソコンや英語が苦手な方にも安心して取り組んで頂けます。F10,F20,F30など車種により操作が異なるところについてもわかりやすく解説しています。
マニュアル目次
1. セットアップ編
1. 事前準備
1. パソコン環境設定
2. 圧縮ファイル解凍ツールのセットアップ
2. コーディングソフトのセットアップ
1. 入手ファイルの解凍
2. コーディングソフトのインストール
3. 車両データのセットアップ
4. 修正jarファイル配置
5. トークンセットアップ
2. コーディング編
1. 車両への接続
2. データバックアップ
3. コーディング実施
4. オフラインでのパラメータの確認・編集
5. ワンクリックで納車時の状態へ戻す方法
3. I-Levelの調べ方
4. 車種別コーディングパラメータ一覧
車種別に詳細なパラメータを完全網羅!

さらに、
 5. 最新車両対応マニュアル
  2015年3月頃からメーカーがコーディング対策を施したプログラムバージョンを搭載した車両でも、今までのようなコーディングが可能です。

5.主なコーディング可能項目
もちろんこれ以外にもコーディング可能な項目がございます。

※F10系…5シリーズ、6シリーズ、7シリーズ
※F30系…1シリーズ、2シリーズ、3シリーズ、4シリーズ、X3、X5、F56等
No. コーディング項目 F10系 F30系 備考
1 ナビ・走行中操作ロック解除 Yes Yes
2 ナビ・リーガルディスクレーマー解除 Yes Yes
3 ナビ・スポーツディスプレイ表示 Yes (Yes) ※1
4 デイライト Yes Yes
5 ライト点灯時イカリング照度UP(デフォルトは8%まで減光) Yes Yes
6 ダイナミック・ブレーキライト感応度変更 Yes Yes
7 バック連動助手席ミラー下降角度調整 Yes Yes
8 ドアロック時ミラークローズ時間調整 Yes Yes
9 ドアロック・アンサーバック(音色・音長調整含) Yes Yes ※3
10 ワンタッチターンシグナル回数変更 No Yes ※5
11 Mパフォーマンスロゴ表示(インパネ) No Yes ※5
12 デジタルスピードメーター(インパネ) Yes Yes
13 デフォルト・エコプロモード Yes Yes
14 アイドリングストップ・デフォルトOFF Yes Yes ※6
15 アイドリングストップ・前回設定記憶 Yes Yes ※6
16 シートベルトアラーム音消去 Yes Yes
17 バックゴング消去 Yes Yes
18 アクセルオン時サイドブレーキ自動解除 Yes Yes
19 エアコン オン・オフ状態記憶 Yes Yes
20 ヘッドライトウォッシャー停止 Yes Yes ※7
21 ドアオープン時ウィンドウ・ワンタッチクローズ有効化 Yes Yes
22 パワートランクリッド運転席側ボタンでクローズ有効化 Yes Yes ※8
23 レーダークルーズコントロール・デフォルト車間距離調整 Yes Yes ※8
24 レーン・チェンジ・ウォーニング作動開始速度調整 Yes Yes ※8
25 レーン・デパーチャー・ウォーニング機能拡張 Yes Yes ※8
26 ナビ起動時アニメーション変更 Yes Yes ※9
27 ブレーキペダルを踏まずにエンジンスタート Yes Yes
28 WiFiでナビに接続し音楽再生 Yes Yes ※9
29 オートライト感度変更 Yes Yes
30 時刻補正GPS連動 Yes Yes
31 バルブチェックキャンセル No Yes
32 ローンチコントロール(F30/31) No Yes
などなど。ここに記載された項目は代表例です。その他にもコーディング可能な項目はございます。
 ※1 F30系は標準装備の場合あり。F10系は2012年モデルより可能
 ※3 純正セキュリティ装備車のみ
 ※5 F10系は不可
 ※6 アイドリングストップ装備車のみ
 ※7 ヘッドライトウォッシャー装備車のみ
 ※8 メーカーオプション装備車のみ
 ※9 NBTタイプナビ装備車のみ
なお、本キットはここに掲載した項目を保証するものではありません。
コーディング可能な項目は、車種や年式、メーカーオプションの装備状況によって異なりますのでご注意下さい。


6.推奨環境
Windows系OS(VISTA,7,8,8.1)いずれも32bit/64bit可
 ※WindowsXPはマイクロソフトのサポート終了に伴い動作保証対象外です。
CPU Intel Core i3以上
メモリ4GB以上
HDD 空き容量30GB
※MacOSでも仮想環境でWindowsOSを稼働させることによりコーディングが可能です。ただし、出品者はMacOSの知識や経験がございませんので、MacOSでのセットアップに関するご質問にはお答えすることが出来ません。予めご了承下さい。


7.発送方法
* マニュアル等はe-mailにてお送りいたしますので、ご落札後にメールアドレスをお知らせ下さい。

8.支払方法
ヤフーかんたん決済

9.コーディングにおける注意事項
 コーディングは操作方法を誤ると車両に重大なダメージを与える場合がありますので、コーディングの実施につきましては必ずマニュアルをお読み頂き、自己責任で実施頂きますようお願い致します。
 また、車両プログラムのバージョン、車種や年式、メーカーオプションの装備状況によってはコーディングできない項目もございます。従って、ご購入後に「ケーブル不良以外の原因で特定のコーディングができない」ことを理由とする返品・返金は致しかねますのでご了承下さい。

 特定の項目について実際にコーディング可能かどうかは車両に接続してコーディングしてみないとわかりませんので、大変申し訳ございませんが事前に特定の項目のコーディング可否をお知らせすることが出来ません。予めご了承下さい。
 本商品は個人向けとなっております。

Similar Category Items

×

Home

Watchlist

bidding

Bidding

package_info

Package

My Page