item_image_1
item_image_2
item_image_3
item_image_4
item_image_5
item_image_6

上毛多胡郡碑/田熊信之/各分野の好学者の間に日本三古碑・上毛三碑と称されて考古資料及び賞析材料の屈指のものとして取り扱われ出している

Seller: contact_13k(16497 99.9% positive)

Buy Now Price

2,000 JPY

0 bids Ends in ・Jul/14/2025 22:37:37(Tokyo)

Condition: A little damaged/dirty

Domestic Shipping (Japan) Paid By: The shipping mentioned here pertains to the delivery from the seller to the BuyJapon warehouse. You will still be responsible for the shipping fee to have the package sent from the BuyJapon warehouse to your address. Buyer
Early Finish: If this option is set to "Yes," the seller has the ability to end the auction before the scheduled closing time. The highest bidder at the moment of termination will be declared the winner. Yes
Automatic Extension: If this option is set to "Yes," and a higher bid is placed within the last 5 minutes of the auction, the original ending time will be extended by an additional 5 minutes. This extension will occur each time the highest bid is updated. Yes
Auction ID: 1186402862
Original Japanese name: 上毛多胡郡碑/田熊信之/各分野の好学者の間に日本三古碑・上毛三碑と称されて考古資料及び賞析材料の屈指のものとして取り扱われ出している
Japan Local Time:
View on Yahoo! Auction

Item Description

Translation is provided as a convenience. You agree that you understand the original auction details written in Japanese and are fully responsible to bid on this item.

上毛多胡郡碑/田熊信之/各分野の好学者の間に日本三古碑・上毛三碑と称されて考古資料及び賞析材料の屈指のものとして取り扱われ出している

商品説明



1983年 36P 部数は少なそうです。資料用にもいかがでしょうか。

上つ毛野の国(現在の群馬県)の一地方に伝えられる多胡郡碑は、金石や考 証の学問が盛行しはじめる江戸時代半ば頃から、歴史、考古、芸術といった各分野の好学者の間に、下野(現在の栃木県)の那須国造碑(参照図版1)、陸前 (現在の宮城県)の多賀城碑(参照図版2) 刻字の一部については真偽論争があ る)と共に「日本三古碑」と称され、また同じ上毛に遺される七、八世紀建立 の山ノ上(参照図版3)、金井沢(参照図版) 両碑と共に「上毛三碑」と称さ れて、考古資料及び賞析材料の屈指のものとして取り扱われ出している。
多胡郡碑は、その碑面に、 大字の銘文を八十字残すだけであるが、その銘文 並びに碑身の造形自体に、古代当時の政治・文化の様相が、かなり具体的に考 究され得るため、多くの人々に、多方面から注目されているわけである。
ここでは、既刊墨美二五九号「那須国造碑」に続き、造形、撰文、書刻とい った碑のもつ各々のすがたにふれながら、多胡郡碑について小文を綴ることに したい。
先ずはじめに、本碑にはさまざまの異称があることを述べよう。
本碑は、地名及び冒頭の刻字から「多胡弁官符碑」、或いは建郡を記す内容 をもって「多胡郡碑」 「建多胡郡弁官符碑」、または土地間に伝わる羊太夫の 伝説から「ひつじさま」とも呼ばれている。より簡略には「多胡の碑」とも われるが、新郡建置を記念する碑であると言った内容を最少限に示すためには
「多胡郡碑」と呼ぶのが最良のようである。以下本碑をそのように記したい。


お探しの方、お好きな 方いかがでしょうか。

中古品ですので傷・黄ばみ・破れ・折れ等経年の汚れはあります。表紙小傷、小汚れ、裏表紙ややシミ、しわ。ページ小黄ばみ、ややしみ。ご理解の上、ご入札ください。 読む分には問題ありません。521273S
注意事項


できる限りスムーズな取引を心がけておりますので、落札後2日以内にご連絡頂きますようお願い致します。

評価が悪い方からの入札は固くお断りします。評価の悪い方が入札された場合には予告なく削除する場合があります。

細部に至るまではチェックしておりませんので、書き込みや蔵書印等ある場合があります。ご理解の上、ご入札ください。

かんたん決済でお支払いいただいた場合には審査完了後の発送となります。

商品は入金確認後、通常1-2営業日中に発送させていただきますが、土日を挟む場合には、週明けの発送となる場合があります。

高額本や大きい本・厚いは本等はゆうパックにて発送いたします。
レターパックにつきましては日時指定はできません。

商品が届きましたら、お手数ですが受取連絡を行ってくださいますようお願いいたします。なお発送後数日経ちますとヤフーから自動で受け取り催促メールが届きますが、受取連絡はもちろん商品を受け取っていただいてからで結構です。
こちらの商品案内は 「■@即売くん5.85■」 で作成されました。


この他にも出品しておりますので宜しければご覧ください。


Similar Category Items

×

Home

Watchlist

bidding

Bidding

package_info

Package

My Page