



















高橋氏文考註 完 伴信友先生
Seller: hekijin_0629
Current Price
6,500 JPY
0 bids Ends in ・Jul/07/2025 14:32:29(Tokyo)
Condition: In bad condition overall
Domestic Shipping (Japan) Paid By: The shipping mentioned here pertains to the delivery from the seller to the BuyJapon warehouse. You will still be responsible for the shipping fee to have the package sent from the BuyJapon warehouse to your address. | Seller |
---|---|
Early Finish: If this option is set to "Yes," the seller has the ability to end the auction before the scheduled closing time. The highest bidder at the moment of termination will be declared the winner. | Yes |
Automatic Extension: If this option is set to "Yes," and a higher bid is placed within the last 5 minutes of the auction, the original ending time will be extended by an additional 5 minutes. This extension will occur each time the highest bid is updated. | No |
Auction ID: | 1169028181 |
Original Japanese name: | 高橋氏文考註 完 伴信友先生 |
Japan Local Time: |
Item Description
Translation is provided as a convenience. You agree that you understand the original auction details written in Japanese and are fully responsible to bid on this item.
18.3×12.5㎝
全140頁
【題箋】『高橋氏文考 完 伴信友先生』
【内容】
高橋氏文考注序 天保十三(1842)年 三月廿日
高橋氏文考註 草稿
伴信友稿
第一章 3
第二章 106
第三章 133~139
明治二十四年一月二日印刷 養德會 140
******************************************************************
【参考】『高橋氏文』について。
《フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)》に依る。
高橋氏文(たかはしうじぶみ)は、日本の歴史書、古記録である。
宮内省内膳司に仕えた高橋氏が安曇氏と勢力争いしたときに、古来の伝承を朝廷に奏上した789年(延暦8年)の家記が原本と考えられる。しかし完本は伝わっておらず、逸文が『本朝月令』、『政事要略』、『年中行事秘抄』その他に見えるのみである。
伴信友が1842年(天保13年)に自序の『高橋氏文考註』にまとめた。*******************************************************************
【刊期等】
明治24年1月2日出版
發行兼編輯人 青柳高
印 刷 人 魚住長胤
發 行 所 養德會假事務所
※全体的に、経年によるくすみ、汚れあり。
※経年による紙の劣化、変色、斑点状の染み、多数あり。
※梱包材の再利用に努めています。ご理解下さい。
※なお、落札頂いた商品は、郵送を基本としておりますので、土・日、休日・祝日の発送は致しておりません。あらかじめご承知おき下さい。
Similar Category Items