







ごく希少です! 「 ヤジマカズヒデ ソロ BOX SET 3枚組 」 ■ ギターバンドdipのフロントマン
Seller: takayama50
Buy Now Price
1,290 JPY
0 bids Ends in ・Jul/11/2025 21:00:28(Tokyo)
Condition: A little damaged/dirty
Domestic Shipping (Japan) Paid By: The shipping mentioned here pertains to the delivery from the seller to the BuyJapon warehouse. You will still be responsible for the shipping fee to have the package sent from the BuyJapon warehouse to your address. | Buyer |
---|---|
Early Finish: If this option is set to "Yes," the seller has the ability to end the auction before the scheduled closing time. The highest bidder at the moment of termination will be declared the winner. | Yes |
Automatic Extension: If this option is set to "Yes," and a higher bid is placed within the last 5 minutes of the auction, the original ending time will be extended by an additional 5 minutes. This extension will occur each time the highest bid is updated. | No |
Auction ID: | 1159900145 |
Original Japanese name: | ごく希少です! 「 ヤジマカズヒデ ソロ BOX SET 3枚組 」 ■ ギターバンドdipのフロントマン |
Japan Local Time: |
Item Description
Translation is provided as a convenience. You agree that you understand the original auction details written in Japanese and are fully responsible to bid on this item.
ごく希少です! 「 ヤジマカズヒデ ソロ BOX SET 3枚組 」 ■ ギターバンドdipのフロントマン
○ 透明カバー・函・帯あり。ブックレット・CD盤面ともに、良いと思います。
○ 内容紹介(アマゾンより)
入手困難な貴重盤の再発。90年代を代表するサイケデリック・ロックバンドdipの中心人物"ヤマジカズヒデ"が、ソロ名義で1991年から1994年の間にバンド活動と並行して制作、SSEから発売され、入手困難になっている3作をリマスタリングし、ユーケープロジェクトからBOX SETとして再発。カヴァー曲2曲を録り直す。dipのエレクトリックなギターサウンドとは対称的に、このソロ3作はアコースティックなサウンドで尖った世界観を表現した名盤。
○ アーティストについて(アマゾンより)
90年代、dipの中心人物ヤマジはミュージシャンズ・ミュージシャンとしての評価も高く、中村達也(LOSALIOS)が認める数少ないギタリストの一人であり、クハラカズユキ(The Birthday)とはqybというユニットを組み活動。
○ アマゾンのカスタマーレビューより
「空気と人心と思考を鷲掴みし支配してしまう」・・・その鳴りと響きと運指とエフェクトワークで、空気と人心と思考を鷲掴みし支配してしまう、唯一無二の孤高の凄腕ギタリストヤマジカズヒデのソロAL3部作が、全曲リマスター+濃密ブックレット付き豪華BOXで再発。(アシッド)フォーク/サイケ/マンチェ〜シューゲ/歌謡曲といった、同氏の属性(?)的な音楽的要素を余すところなく完全網羅。旧盤では独自の日本語詞だったN・ヤング「ヘルプレス」「アフター・ザ・ゴールドラッシュ」の絶品カヴァーは、本作では原英語詞で再録されており、加えて大滝詠一「さらばシベリア鉄道」、小泉今日子「木枯らしの抱かれて」(インスト)のカヴァーや、dipの名曲「My Sleep Stays Over You」の原型などボートラも盛り沢山。qyb等他バンドや、UAとの競演(豊田利晃監督の超傑作映画「空中庭園」ENDテーマ…名曲!)etc…など、意外に(と言ったら失礼だが)多彩で旺盛に活動。あと…ヤマジさん、ルー・リードのドキュメンタリーDVDの解説書いて頂いて、その節はどうも有難う御座いました!