



















【オシリスの小麦を潜ませた貧者の銀】ドイツ アンティーク ピューター ボウル アールヌーヴォー◆Art Nouveau Pewter Bowl with Wheat ◆
Seller: dplusa_info
Buy Now Price
35,000 JPY
0 bids Ends in ・Jul/03/2025 20:40:40(Tokyo)
Condition: A little damaged/dirty
Domestic Shipping (Japan) Paid By: The shipping mentioned here pertains to the delivery from the seller to the BuyJapon warehouse. You will still be responsible for the shipping fee to have the package sent from the BuyJapon warehouse to your address. | Seller |
---|---|
Early Finish: If this option is set to "Yes," the seller has the ability to end the auction before the scheduled closing time. The highest bidder at the moment of termination will be declared the winner. | Yes |
Automatic Extension: If this option is set to "Yes," and a higher bid is placed within the last 5 minutes of the auction, the original ending time will be extended by an additional 5 minutes. This extension will occur each time the highest bid is updated. | Yes |
Auction ID: | 1154352940 |
Original Japanese name: | 【オシリスの小麦を潜ませた貧者の銀】ドイツ アンティーク ピューター ボウル アールヌーヴォー◆Art Nouveau Pewter Bowl with Wheat ◆ |
Japan Local Time: |
Item Description
Translation is provided as a convenience. You agree that you understand the original auction details written in Japanese and are fully responsible to bid on this item.
916-026



商品詳細 | |||
◆オシリスの小麦を潜ませた貧者の銀◆
◆Art Nouveau Pewter Bowl with the Wheat "ISIS"◆
ドイツ・アールヌーボー、「イシス」シリーズの流麗な佳品のご紹介です。 まず印象的なのは、流れるような曲線を描く全体のフォルム。材は貧者の銀と呼ばれるピューターです。では、細かいところをよく見ていきましょう。 底面にあるのは「OSIRIS/オシリス」「ISIS/イシス」のマーク。「OSIRIS」はドイツ、ニュルンベルグにて1899年に創業した金属加工ファクトリーのホールマークです。創業者は父のFriedich August Scherfと息子のWalter Scherf。 ファクトリーは小さく、はじめのブランドは「KAYSERZINN」でしたが、1902年からピューターの「ISIS」のシリーズの生産を開始。生産数は限られていましたが、デザイン的な評価はとても高く、1902年から1905年にかけて、多くの賞を獲得しています。ただ、惜しむらくも1909年、息子のWalter Scherfが亡くなると同時期に、この小さなファクトリーは倒産してしまいます。 エジプト神話上のエピソードである「オシリス/OSIRIS」と「イシス/ISIS」の伝説。弟に誅殺されたエジプトの王、オシリスは、妻イシスによって蘇り、やがて冥界の王となる、というストーリーです。神話によればオシリスは生産の王として、民に小麦の栽培法やパン及びワインの作り方を教え、法律を作って広めることにより人々の絶大な支持を得たといいます。神の「死と復活」は、いろいろな神話において冬の植物の枯死と春の新たな芽生えを象徴しており、オシリスにも植物神、もしくは農耕神としての面があるといわれています。 時は世紀末、場所はドイツ、ニュルンベルグ。 時代はまさにアール・ヌーヴォー全盛期。 Scherf親子が始めたのは、植物の柔らかな曲線をモチーフにしたアール・ヌーヴォーの意匠をとりいれた小物を制作するファクトリー。彼らは自分たちの作品に、遥か南方エジプトの神話に登場する植物神の名前をつけたのです。 わずか7年間だけ制作された「OSIRIS」の「ISIS」シリーズ。そのどれもが、流れるようなアールヌーヴォーの曲線と、ドイツの誠実なクラフトマンシップによって、美しい姿を私たちにみせてくれています。 このボウルはそのなかのひと品。なんともいえないオーバルの形状、きれいに立ち上がる縁の曲線。エッジの透かし加工はボウルを軽やかにみせています。アールヌーヴォーの流麗な曲線とともに、さりげなくあしらわれた小麦はオシリスヘのオマージュでしょうか。フルーツやドライフラワーをあしらってももちろん素敵ですが、このボウルだけをテーブルやカウンターにおくだけでも、十分絵になる力をもっています。 様々な想いが込められた、美しく類まれなドイツアールヌーヴォーの逸品です。 ◆Germany ◆メーカー:OSIRIS/ISIS ◆製造年代:1900年代頃 ◆素材:ピューター ◆サイズ:幅約32.2cm 奥行き約19cm 高さ約5.5cm ◆重量:556g ◆在庫:1点のみ 【NOTE】 *古いお品物ですので、一部に小傷や汚れ、変色や歪み等がみられます。 *平滑面に置くとごくごくわずかにカタつきます。 *詳細は画像にてご確認ください。 *画像の備品は付属しません。 *上記ご了承の上、お求めください。 *このお品物は当店の姉妹店「Reminiscence」から移行してきたものです。過去に「Reminiscence」のブログで紹介されておりますので、検索時にご覧になるかもしれませんが、品物はこれ一点であり、当店で在庫しておりますのでご安心ください。 |
|||
発送について | |||
ご決済確認後、5日以内に東京都目黒区から発送いたします。 全国一律送料無料にてお届けいたします。 発送方法は、当店契約の配送業者に限ります。 落札後の交渉等はいたしかねますので、ご納得の上ご入札ください。 |
|||
ご紹介 | |||
紳士の為の西洋小物骨董店 Todd Lowrey Antiques 特定商取引法に基づく表記は、当店ウエブサイトにてご確認ください。 http://toddlowrey.com ![]() Todd Lowrey Antiquesはd+Aが運営しております。 d+Aの活動についてはこちらでご紹介しております。 http://www.dplusa.jp ![]() |
|||
ご注意 | |||
ウェブショップでも販売中のため、予告なく出品を取り下げる場合がございます。 予めご了承ください。
また、ウェブショップでも同時に販売しているため、わずかな差で売約済の場合もございます。 早めの更新を心がけておりますが、もしご決済が済んでしまった場合には、ご落札者様とご相談の上、お取引を中止(支払いをキャンセル)させていただくことがございます。 ご落札者のクレジットカードからの引き落としは行われませんので、何卒ご容赦いただきますようお願いいたします。 |
|||