



当時物!Z系ハヤシ キャストホイール 純正色塗料セット
Seller: hamamatudaiititosou
Buy Now Price
8,082 JPY(with tax 8,890 JPY)
0 bids Ends in ・Jul/17/2025 10:31:28(Tokyo)
Condition: Unused
Domestic Shipping (Japan) Paid By: The shipping mentioned here pertains to the delivery from the seller to the BuyJapon warehouse. You will still be responsible for the shipping fee to have the package sent from the BuyJapon warehouse to your address. | Buyer |
---|---|
Early Finish: If this option is set to "Yes," the seller has the ability to end the auction before the scheduled closing time. The highest bidder at the moment of termination will be declared the winner. | No |
Automatic Extension: If this option is set to "Yes," and a higher bid is placed within the last 5 minutes of the auction, the original ending time will be extended by an additional 5 minutes. This extension will occur each time the highest bid is updated. | No |
Auction ID: | 1154267958 |
Original Japanese name: | 当時物!Z系ハヤシ キャストホイール 純正色塗料セット |
Japan Local Time: |
Item Description
Translation is provided as a convenience. You agree that you understand the original auction details written in Japanese and are fully responsible to bid on this item.
●ホイールの塗装手順について
弊社でもそうですが、通常のタンクやカウルの塗装の場合は密着や錆なども考えてサフェサーを塗装しておりますがホイールの場合、サフェサーを塗装すると塗膜が厚くなり走行中に欠け易くなります。またタイヤの装着や、段差などが気になると思うので、ホイールの場合はサフェサーは塗装しないほうが良いと思います.。ただ、仕上がりを良くするのでしたらサフェサーを塗装してください
今回のホイールの塗装手順としては、下処理→プライマー→塗料のゴールド→クリアーになります。
下処理ですが、
(1)一番いいのがサンドブラストで前塗膜を取り除くのが最適です
この場合ですときちんと奥くまで塗料が取れ、また、細かいキズもつくので
足付けも完了できます
ただ、設備や手間が掛かります
(2) ハクリ剤で塗料を剥がす方法もありますが、こちらは細かい所まで
塗料を取るのは結構大変ですので手間がかなりかかります
(3) お勧めしますのは(錆があまり無く程度がそこそこいい場合ですが)、
現状の塗装状態のまま塗装する方法です
まず、油分や汚れをシンナーで洗い(この時、塗料が溶けるようだとラッカー塗料なので
シンナーで洗い流してください)、乾燥後、サンドペーパーの500番程度で研いで、
足付け(キズを付け)、密着を良くして下さい
この時隅々まできちんと研ぐのがポイントです
上記のどれかの下処理完了後、プライマーを塗装して乾燥させ
お好みの塗料を塗装して、艶が無ければクリアーを塗装して下さい
※プライマーですがサフェサーの代わりとお考え下さい
プライマーは薄いので厚くならず、密着の向上と錆止め効果になります
※当時の感じを出して艶をあまり出したくない場合はクリアーを塗らなくても大丈夫です
詳しくは付属の塗装マニュアルを参考にしてください
※塗装マニュアル以外でも弊社のホームページに写真付きで
塗装の手順が載っていますのでご参考ください http://www.bike-paint.com/
又、不明な点や疑問などなどありましたらご質問ください