item_image_1
item_image_2
item_image_3
item_image_4

◇イーグルス/ ならず者■'73年2nd ※盤面きれいです。 ☆カントリー色をフレイバーしたウェスト・コースト・サウンドを確立した功績大

Seller: victor_katsu(15062 99.9% positive)

Current Price

1,200 JPY

Buy Now Price

1,300 JPY

0 bids Ends in ・Jul/07/2025 23:33:41(Tokyo)

Condition: A little damaged/dirty

Domestic Shipping (Japan) Paid By: The shipping mentioned here pertains to the delivery from the seller to the BuyJapon warehouse. You will still be responsible for the shipping fee to have the package sent from the BuyJapon warehouse to your address. Buyer
Early Finish: If this option is set to "Yes," the seller has the ability to end the auction before the scheduled closing time. The highest bidder at the moment of termination will be declared the winner. Yes
Automatic Extension: If this option is set to "Yes," and a higher bid is placed within the last 5 minutes of the auction, the original ending time will be extended by an additional 5 minutes. This extension will occur each time the highest bid is updated. No
Auction ID: 1027554489
Original Japanese name: ◇イーグルス/ ならず者■'73年2nd ※盤面きれいです。 ☆カントリー色をフレイバーしたウェスト・コースト・サウンドを確立した功績大
Japan Local Time:
View on Yahoo! Auction

Item Description

Translation is provided as a convenience. You agree that you understand the original auction details written in Japanese and are fully responsible to bid on this item.

◆◇ イーグルス/ ならず者 DESPERADO ◇◆
商品説明
  ご覧頂きありがとうございます。『 イーグルス/ ならず者 』

になります。

     国内盤です。

   日本語解説付きです。     


 本作は1973年に発表されたセカンド・アルバム。アウトローを題材としたコンセプト・アルバムで、グレン・フライとドン・ヘンリーの強力なタッグによって誕生した名曲「ならず者」を収録。その後リンダ・ロンシュタットをはじめ大勢がカヴァー、涙なくしては聴けない。

1stに続いてグリン・ジョンズがプロデュースを務めた73年発表の2nd。ウエスト・コースト・ロックにしては珍しいトータル・アルバムで、実在した強盗団一味を題材にしたコンセプチュアルな楽曲が並ぶ。 

リンダ・ロンシュタットのバッキングからスタートしたイーグルスがデビューしたのが、72年、翌年リリースした本作は伝説のドルトン兄弟をテーマにした一大トータル・アルバム。カントリー色をフレイバーしたウェスト・コースト・サウンドを確立した功績大。

前作に続いてグリン・ジョーンズのプロデュースの下、ロンドンで録音された2作目(73年)。ネッド・ドヒニーがジャクソン・ブラウンに贈ったアウトローの本をヒントにしたコンセプト・アルバムで、70年代初頭を反映したカントリー・ロックが今も清々しい。

                                  「CDジャーナル」データベースより 

 
【プロフィール】
1971年リンダ・ロンシュタットのバック・バンドで顔合わせしたグレン・フライ、バーニー・リードン、ランディ・マイズナー、ドン・ヘンリーの4人で結成。72年ファースト・シングル「テイク・イット・イージー」、アルバム『イーグルス・ファースト』のヒットにより、一躍ウエスト・コースト・ロックの代表的な存在となる。74年3作目の『オン・ザ・ボーダー』完成後、レコーディングに参加していたドン・フェルダーが正式メンバーに。75年バーニー・リードンが脱退、代ってジョー・ウォルシュが加入。そして76年歴史的名盤『ホテル・カリフォルニア』をリリース。77年オリジナル・メンバーであったランディ・マイズナー脱退。ティモシー・B・シュミットが正式メンバーとなる。79年発表の『ロング・ラン』発表。80年ロング・ラン・ツアーを中心とした初のライヴ・アルバムをリリースするが、バンドは事実上休止状態に。82年5月正式に解散が発表される。


  曲目リスト 

01 ドゥーリン・ドルトン DOOLIN-DALTON
02 21才 TWENTY-ONE
21歳で死んだ西部開拓時代の英雄ビリー・ザ・キッドをモチーフにしたと思われるリードンの曲。バンジョーをフィーチャーしたブルーグラス調の演奏をバックに「若くて強い俺様が死にたいなんて思うわけないだろ」という主人公の独白が陽気に歌われる。

03 アウト・オブ・コントロール OUT OF CONTROL
フライ、ヘンリー、トミー・ニクソンの共作による狂騒的なロックンロール。アルバム『ならず者』の中では最もハード・ロッキンな曲。女と博打と揉めごとを偏愛する男が羽目を外しまくる歌詞がおかしい。ジタバタと終わりを引き延ばすエンディングもナイス。

04 テキーラ・サンライズ TEQUILA SUNRISE
フライが歌うメロウなバラード。アンプラグドなサウンドが心地よいソフト・ロック仕様の名曲。メキシコのローカルなカクテルの名を一躍有名にした曲として知られているが、当時の全米チャートでは64位と大苦戦。のちに「ならず者」と共に再評価された。

05 ならず者 DESPERADO
イーグルスの名バラードはたくさんあるが、この「デスペラード」はドン・ヘンリーの友人を思って書かれたという。苦悩や不安を手にするアンチ・ヒーローの哀愁を、美しいピアノが聴き手の心に熱く届ける。

06 その種の愚か者 CERTAIN KIND OF FOOL
マイズナーのハイトーン・ヴォイスが炸裂するバラード。最初から最後までハイノートで歌いまくる曲だから、たぶん彼以外のメンバーには歌えない。早撃ちの名手を主人公にした歌詞は、冴えない男がたどった皮肉な運命の物語。哀しいけど、おかしい。

07 ドゥーリン・ドルトン (インストゥルメンタル)

08 アウトロー・マン OUTLAW MAN
ジョニ・ミッチェルの唄にも登場する強面のシンガー・ソングライター、デヴィッド・ブルーの曲をフライのヴォーカルでカヴァー。荒々しいドラミング、唸りまくるベース、ノイジーなエレキ・ギター、そして哀愁のコーラスが、さすらいの無法者の姿を描き出す。

09 サタデイ・ナイト 

10 ビター・クリーク BITTER CREEK
リードンが書いた風変わりなバラード。ラテン系のリズムと複雑なコーラス・ワークをフィーチャーしたもので、大袈裟な息つぎの音が効果的。簡潔だが意味深な歌詞も面白い。多分にドラッギーでもあり、カルロス・カスタネダの『ドンファンの教え』の影響も感じさせる。

11 ドゥーリン・ドルトン~ならず者 (リプライズ)
    DOOLIN-DALTON | DESPERADO
      

注意事項
 中古品ですので、 新品と同等のクオリティを要求される方、微細な傷等が気になる方はご入札をご遠慮ください。中古品であるということをご理解して頂きノークレーム、ノーリターンでお願いいたします。

  Yahooから届く落札通知メール出品者からのメッセージ欄>へ お取引方法、当方の連絡先等を記載しております。こちらを当方からの初回のご連絡とさせて頂きますので、ご覧の上、取引ナビよりご返信をお願い致します。
  
  この他にも商品を出品しておりますので、よろしければご覧ください。以上よろしくお願いいたします。
 
発送詳細
ゆうメール、レターパック、各種宅配便他
 
  元払い着払い落札者様のご希望になるべく副うようにいたします。
 
  落札額に振込み手数料+送料をご負担下さい。
 
支払方法Yahoo!かんたん決済
その他

Similar Category Items

×

Home

Watchlist

bidding

Bidding

package_info

Package

My Page