□ 商品詳細



●★ 【古美術・波兎 namiusagi.com】 ★●

李朝としてはひじょうに珍しい蟹文様が、とても味のある筆致で描かれています。

蟹の表現は、迷いのない線でありながら、精緻且つ量感をも感じさせます。

川辺の水草と蟹をバランス良く配した意匠は秀逸です。

この壷を魚籠に見立て、口縁から一匹の蟹が内に入り込もうとしている構図もユーモラスです。

とても希少な逸品です。

作品サイズ・高さ29.5㎝ 口縁径12.8㎝ 胴幅24.2㎝ 高台径14.3㎝ 箱あり

このお品は、某芸術大学教授の収集品でありましたが、ご親族のご依頼により、出品させて頂いております。

質問は歓迎致します。当方で分かる範囲のことは出来る限りお答えさせて頂きます。

◎写真の画像は撮影の光度と御覧になっているお客様のパソコンのディスプレイ画面の環境の違いにより、現物と若干の色合いの相違が生じる事がありますのでご了承下さい。

◎出品作品は表記された落札日を繰り上げて終了する事がありますのでご了承下さい。

いつも当該オークションの画面を見ているわけではございませんので、終了間近の質問にはお答え出来ないことがございますので御了承下さいませ。

他にも多数出品していますので、下のバナーをクリックして頂いて御覧ください。



□ 発送詳細

商品の送付は【ヤマト宅急便】を使用します。兵庫県神戸市発です。

全国一律¥1,000


□ 支払詳細

YAHOO!かんたん決済でお支払い頂きます。お支払いは5日以内にお願い致します。

□ コメント

御落札後は、該当オークションの取引ナビ画面の取引を開始するというボタンを押してお取引をお進めくださいませ。 お買い上げ後、商品説明にない瑕疵(かし)があった場合は返品をお受けし、速やかに御返金させて頂きます。

designed by mayu2 (10.1)