2014年12月号 No.327 目次
22日本のオーバー750cc車 Part 1
24ダブルクレードルフレームと空冷4気筒が主役だった時代
26源さん先生に聞く、日本のオーバー750cc黎明期 第1回
281972年~1983年までの主要モデルを一望する
32カワサキ空冷Zの最初から最終までの代表車10台
34解説付きZ年表(クルーザーらを除く)
36ホンダのCB-Fは3種の排気量で世界市場をカバー
385年間生産されたCB-Fを5種の表で解説する
40初の4サイクル4気筒で成功を収めたスズキ
421980年の8耐に勝ったヨシムラ・スズキ GS1000R(XR69)
44ヤマハは、並列4気筒、V2、V4で勝負に出た
46アメリカ大陸がGLを育み、現在の姿がある
48バイクの潜在性能に迫る 第3回:ドゥカティ モンスター 821
48試乗とセッティングを語る
51源さん先生レプリカの造り方
52車両解説(12分の1写真と実測データ付き)
57ハーレー・ダビッドソン 2015年モデル詳細解説
58全ファミリーの全モデルを紹介する
602015年モデルにおける進化を知り、2014年モデルでの新技術を振り返る
66H-Dジャパン代表取締役社長、スチュワート・ファレルさんに聞く
682015年の新型車解説+トライグライド ウルトラ(3輪モデル)
782015年モデル・イッキ乗り座談会
82秋のオートバイショー第1弾 ドイツ インターモト
89New Models ほか
2015年1月号 No.328 目次
24ホンダ、ヤマハ、カワサキが超高性能車を相次いで発表
26ヤマハ YZF-R1/YZF-R1M
32カワサキ H2R /H2
40ホンダ RC213V-S
44日・独・伊 内外4モデル試乗
44RB海外サーキット試乗:BMW S 1000 RR
48和歌山・海外試乗:MV アグスタ ブルターレ 800 RR

:ブルターレ 800 ドラッグスター RR
54日本国内サーキット試乗会:ヤマハ YZF-R25
58EICMA 2014(ミラノショー)現地取材
64日本のオーバー750cc車 Part 2 新しい時代の幕開け
66日本製オーバー750cc車の進化
68源さん先生に聞く 連載第2回:UJMから脱皮していく時代
701984年~1992年の4メーカー車の流れ
711984年~1992年の小解説付き主要モデル紹介
76カワサキのGPz900Rは、どう優れていたのか
78GPz900Rは大きく3世代に分けられる
80ホンダ VF1000R
82カタログ:VF1000R、VF1000FII
84ヤマハ FJ1100
85ヤマハV-マックス
86ヤマハ FZR1000
87スズキ GSX-R1000
90カワサキ ZZ-R1100のC型とD型
92連載メニュー
93TRIAL 第89回
94この工具は、こうして使え 第10回:T型レンチ 前編 ほか


★状態★
中古品ですので、経年
によるヤケ・スレ等があります。
“見る” “読む” “楽しむ” には問題(私の考えですが・・・)はありません。
→完璧をお求めの方は入札をご遠慮ください。

★発送★

商品をビニール袋に入れ、レターパックライト(全国一律370円)で発送する予定です。

ヤマト宅急便、レターパックプラスにも対応可能です。

 

★複数商品の落札時★

ご希望でしたら 「まとめて取引」 をご依頼ください。

ご依頼がないと当方で気が付かず、個別での決済および発送になることもあります。

同梱出来ずに送料が変更になるさいは、ご依頼後に取引ナビにて案内いたします。

他に入札商品がある場合は、その結果が出てから手続きをしてください。


★その他★

※入札していることを条件に、落札品は1週間、取り置きいたします。

ただしシステムの都合上、かんたん決済の支払い期限切れや「まとめて取引」が出来なくなる場合があります。

※なるべく早い対応を心がけますが、仕事の関係で遅くなる場合があります。ご理解ください。

※確認したい事やご不明の点がありましたら、遠慮なくご質問ください。

※発送後の事故・トラブル等の責任は負いません。

※ヤフネコ!パック(宅急便)から他の発送方法への変更は出来ません。

間違えて選択された場合でもヤフネコ!パックでの発送になりますので、配送方法選択の際は十分にご注意ください。

 

                                    

→他にも『モーターファン別冊 ニューモデル速報 ~のすべて』シリーズ他、自動車・オートバイ関連書を多数出品しています。

ぜひ、のぞいてみてください!!





(2021年 8月 29日 18時 50分 追加)
間違われる方が多いので発送方法について追記します。
” クリックポストで発送する予定 ” とありますが、最安価な発送方法という意味で、あくまでも落札者様が選択することが前提となります。
初回手続き時に他の発送方法を選択されたら、そちら優先です。
繰り返しになりますが、ヤフネコ!パック(宅急便)から他の発送方法へは変更できません。
お気を付けください。


(2022年 2月 16日 22時 33分 追加)
「ヤフネコパック!宅急便」 から 「おてがる配送宅急便」 に名称が変わりました。
他の配送方法に変更できない点は変わりませんので、配送方法選択の際はお気を付けください。


(2022年 7月 21日 23時 43分 追加)
クリックポストの送料がお安くなりました。
全国一律198円 → 同185円