昭和8年3月 ★ 六人のむら 夏向着尺図録 ★ 内田美術書肆  井上松洞/河隅玉祐/中安栞堂/梅原香鳳/野々口克己/孝学友彰  意匠柄文様 小紋   20.5×28.5  厚み21ミリ  重さ約700g

◎状態
背にあたる箇所には、「六人のむら 春 60」と書かれています。
裏表紙は柄のあった処は、何かの理由で取り除いたのか今は無いようです。
ヤケ・シミ・湿気濡れ跡等あります。
蔵書印が2つあります。
図案のある所はすべて58丁の片面のみです。1枚につき1~可図案。2図案が一番多いパターンです。

評価は、「可」とさせていただきます。

秀、  優、  良 、 可 、 劣 、 難 、 不可 の7段階で評価しています。

局留めの発送はお引き受けできません。
入金から3日以内でできるだけ迅速に発送いたします。
消費税は不要です。


※郵便や運送などの事故による商品の紛失や破損の場合は返金、返品、交換に応じられません。落札者様のほうで責任をもって発送方法をお選びください。

◎梱包済サイズを考慮した上で、この商品の発送方法は下記の中からお選びいただけます。

・クリックポスト  追跡番号あり 日祝配達あり 基本はポストに投函 保障なし

・レターパックプラス  日祝配達あり 追跡番号あり 対面渡しで配達 保障なし

通常時の発送と、正月、ゴールデンウィ-ク、シルバーウィーク、お盆休み等長期の連休時の発送に関しましてのご連絡。必ず一度はご確認をお願いいたします。 上記の文字をクリックしていただけば説明が表示されます




<追加画像について>

現在ヤフオクでは商品説明スペースへ追加した画像が数日を経ると表示されない現象が出ています。詳しい状況を見ていただきたいので、たくさんの画像を掲載するよう心掛けてきたのですが、現状では見て頂けません。ただ、下の方に写真が表示されていなくとも画像マークが表示されてはいると思います。それを右クリックして「新しいタブで画像を開く」で見ていただくか、或いは「画像アドレスをコピー」して他のアドレスバーに張り付けることによりなんとか見ることができます。  一度何らかの方法で画像を見て頂くと、その後は何故か更新すれば他の写真も表示されるようになります。(周囲のタグを除いて画像アドレスだけでなら見られるということです。)クローム限定ですが、右クリックで「画像を読み込む」とした場合でも読み込める時があることがわかりました。

新規に出品する場合は画像を今までどうり掲載するとともに、追加画像はこちらという文言で画像リンクさせていただきます。レンタルサーバーの証明に原因があるとか、画像ファイルに原因があるとかの推測の返事を受けていますが、ヤフオクさんがプログラムから 吐き出すHTMLタグで構文上当然になくてはならない””ダブルクォーテイションをつけるように改善すれば正常になることだと思われます。また最近の発見では、www記載のアドレス表記だと何故か障害が出ている事が判りましたので順次対処していきたいと思います。

詳しい現状はブログにて掲載していますので、興味のある方は一度ご覧ください。→  閑人のつれづれ雑記帳

ブログページの 2020/11/11 ヤフオクの商品説明欄の画像が表示されないというタイトルとその続編後編で詳細に掲載しています。→  ブログへの直リンク