※注記事項等最後までお読み下さい

日本で初めて、クロマフレア顔料を2液性ウレタン塗料で使用出来る製品が発売となりました。
製品名【Structural Flair Urethane】ストラクチャルフレア ウレタン 
消費税込み・送料込み価格

今回は新たに『33g』がラインナップ
 (主剤+硬化剤)
※約42ml
※ウレタン塗料は重量比で配合を決める為、重量表記が標準です。
是非とも様々な分野でご活用頂けますと幸いです。


☆初回特典☆
主剤30gに対して、硬化剤20gのセットとさせて頂きます。
硬化剤20gで主剤200g分を塗料化する事が可能。
再購入の際は主剤のみの出品をご購入頂く事で、大変お買い得!
※クロマフレア顔料は主剤のみに添加されています。


ベースとなる塗料はロックペイントのパナロック2Kオートクリヤー(主剤10:硬化剤1)になります。


☆使用量の参考値☆
こちらの塗料はパールに近い感覚で、塗り重ね回数に明確な基準は無く、
一概に塗り面積をお答えする事が難しい製品です。
塗装実績の参考値を記載させて頂きます。

・普通車(軽自動車ではない乗用車)2kg~2.5kg
・普通車のホイール17~20インチ 4本 200g
・バイクタンク及びヘルメット 200g
・ルアー 10㎝のミノータイプ全面 1.5~2g
以上で余裕を持って塗って頂ける数量になります。

※塗装環境や塗装感覚により使用量には幅が御座います。
何卒ご理解下さい。

検討のご参考にして頂けますと幸いです。


※2液性ウレタンの特性上、完全受注生産。 
注文を受けてから製造をする事で、鮮度を可能な限り保った製品をお届け致します。
土日・祝日を除く5営業日以内の発送となりますので、予めご理解の上、ご購入のほどよろしくお願い致します。


☆カラーは『モルフォブルー』
正面=シアン系ブルー~ブルー~ヴァイオレット~オレンジゴールドまで
多彩なブルーメタリックからヴァイオレットが非常に鮮やかな印象です。


ウレタンシンナーの希釈率は主剤+硬化剤を1として1~1.2が標準。
0.3mm口径のエアブラシから、大型のスプレーガンの塗装まで、
幅広くご使用頂けます。

最適なウレタンシンナーの乾燥速度は季節により、冬=標準~遅乾性、夏=遅乾性
ご購入者の方には、より発色を引き出す塗装方法をサポート致します。

①下地は艶有の黒
②ストラクチャルフレアを塗装
③クリアーコート
以上の手順でより色変化・発色良く仕上がります。

※注記※
模型用のラッカー系アクリル樹脂塗料とは取り扱いが全く異なります。
硬化剤にはイソシアネートという毒性の強い物質が含まれております。

取扱いには十分な注意が必要です。
・子供の手の届かない場所に保管して下さい。
・火の気のある場所に近づけないで下さい。
・防塵機能付き防毒マスク必須
・厚手の耐溶剤性手袋を適宜使用し安全にご使用下さい。
・排気設備等の塗装環境を十分に整えてご使用下さい。
適正に管理及び使用出来る方のみ購入お願い致します。

予告なく価格、塗料容器・パッケージは変更となる場合が御座います。

不明な点はお気軽にお問合せ下さい。
それでは、ご検討のほどよろしくお願い申し上げます。

マジョーラ 自動車 ホイール エアロ スポイラー


(2020年 11月 19日 6時 38分 追加)
主剤のみ販売のページはこちらになります。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q414760745