ご覧頂き有り難うございます。


桜田精一  4号  「白い花瓶の椿」



作品状態 : 全体的に良好です。
キャンバスサイズ:4F
額サイズ:46.5㎝×37.5㎝


<桜田精一略歴>
1910年 熊本県に生まれる。日本美術学校洋画科卒。1933~38年の間、朝鮮にて教壇に立つ。
1933年 朝鮮美術展覧会にて「早春の博物館」が特選・昌徳久宮賜賞を受賞する
1939年 帰国し上京する
1940年 日本美術学校講師に就任
1957年 約1年間渡欧する
1965年 日展審査員(72年、78年、84年、87年、92年)に就任
1976年 千葉県教育文化功労賞受賞
1980年 日展評議員となる
1986年 個人美術館《鳩聚苑》を建設する
1987年 小山敬三美術賞受賞
1987年 日展参与に就任
1991年 地域文化功労者文部大臣表彰を受ける
1992年 勲四等瑞宝章受章
1994年 紺綬褒章受章
1999年 逝去

もしご興味がございましたら、
ご入札の程よろしくおねがい申し上げます。
また、わからないことがあれば、ご入札の前にご質問ください。

本作品は、当画廊及び支店にて展示販売することもございます。
他所で販売されました場合、予告なく取り消させて頂きますのでご了承下さい。


落札代金は先払いとなります。

金額の支払いを確認した後、作品を発送します。


<発送方法>
発送方法はゆうパックにて対応させていただきます。
送料は無料でございます。


たいへんお手数ですがご落札後一週間以内に一度、メールにてご連絡をいただきたいと思います。

色彩はご使用のブラウザやパソコンのモニター環境などによつて
若干異なって見える場合がございます。

説明しきれない小さい
擦れ、汚れ、変色、皺等見られることがございます。



返品につきましては、写真と異なる場合にはお受けいたします。
(写真を見てご納得の上ご入札願います。)
また、発送後二週間以上の経過したものに関しましてはご勘弁を賜わります。
また、ご配送は、ご入金後2・3日いただく場合もございます。
予めご了承の程を、宜しくお願い致します。

ほかにも作品の出品がございます。併せて参照いただけると幸いです。